【日記】20241210

ダイソーで超強力マグネットを買って、以前買った同じものと5.6cmくらい離れた所から磁力でカチッとくっつけてみたら、勢いがあったのかひとつ割れてしまいました。

ネオジム磁石などの焼結磁石は、磁石パウダーを焼き固めたもので陶磁器に分類されます。
それゆえ、鉄クロムコバルト磁石などの鋳造磁石に比べて、割れや欠けが発生することが多くなります。特にサマコバ磁石は非常に割れやすいので取扱いに注意が必要です。

マグネットが割れるとかいままで考えた事なかったのですが、割れや欠けが発生するのが多くなるみたいですね。

今回買ったマグネットに注意書きがあって

この製品は小型の磁石です。お子様が飲み込んだ場合、腸壁を超えてくっつき、深刻な感染症を起こす恐れがあります。万一磁石を飲み込んだ場合には、すぐに医師の診療を受けてください。

そう言えば磁石のおもちゃが昨年あたり製造販売が規制になったというニュースを耳にしましたが、注意書きに「腸壁」という文字を見てとても怖くなりました。

マグネットボール、キューブは磁力が非常に強く、2個以上飲みこむと磁石同士が腸管を挟み込んだ状態で動かなくなってしまい、自然に排泄されなくなることがあります。気が付かずに時間がたつと腸管に穴があき、開腹手術や大がかりな処置が必要となります。

物を買う前と買った後に注意書きに目を通しておくの大事ですね。

いいなと思ったら応援しよう!