
【おうち英語】家での語りかけ、何て言えばいい?解消アイテム💛
前回は、おうち英語をはじめよう❣と思っている方におすすめのかけ流しCD『wee sing』をご紹介しました!
今日はもうひとつのおすすめCDをご紹介します!
今では無料で英語が聞ける時代ですが、娘が小さい時はまだまだアナログおうち英語の時代でした😅
そんな中、おうちで英語の語りかけをするとき何て言えばいいの?問題を解消してくれるのがこちら👇
『さわこの一日』と『ゆきおの一日』😊(七田式)
英語のCDなのに、めちゃくちゃ和を感じるタイトルですが😂おうち英語にはぴったりの教材でした。
おうちでの英語の語りかけフレーズが親子の会話ストーリーになっていて、日本語&英語で収録されています。
私は中古でCDのみ買いましたが、テキストやおうちの人用手引きもあるそうです。
たとえば、
お母さん「七時よ~さあ起きなさい、ゆきお~」「It’s 7 o’clock. Time to get up, Yukio.」
ゆきお「はーい」「All right.」のようにストーリーになっています。
かけ流しておくだけで、大人も子どももインプットできて、ふとした瞬間に英語のフレーズが口から出るようになります。
(いつかの聞くだけで英語が喋れるように慣れる教材みたいに書いてしまいましたが、インプットの仕方を工夫すれば、実際に使えます♬)
しつけやマナーに関するフレーズも多いので、英語が苦手なパパママもきっと参考になると思います。
問題点は、有名な幼児教室『七田式』から出ている教材なので、高価です😨
今では、YouTubeやアプリ、インスタグラムでもおうち英語の語りかけフレーズなどを扱っているものがたくさんありますので、お金をかけなくても学べる内容かなとは思います😅
とはいえ、まだYouTubeが身近な存在ではなかったわが家ではとってもお世話になった教材でした★
ちなみに
『さわこの1日』の対象年齢は0歳から6歳。
『ゆきおの一日』は2歳から8歳となっています。
#おうち英語
#英語育児
#英語子育て
#幼児英語
#こども英語
#英語
#ゆきおの一日
#七田式
#youtube
#CD
#インプット
#英語
#親子英語
#英語かけ流し
#英語語りかけ
#バイリンガル育児
#バイリンガル子育て