新人Vtuberによる将棋Vさんの印象まとめ(は杉日公す祠ギぽ)
続き。
経緯とかは上の記事みてください。
はまブリ さん
こんにちは!
— はまブリ (@BrichannelShogi) August 24, 2021
将棋やってる三戦系Vtuberのはまブリです
皆さんどうぞよろしくお願いします!
【🐟Youtube🐟】https://t.co/EQBOgWNXOA
【🐟ファンアート🐟】#ぶりざ絵もん
【🐟配信タグ🐟】#はまブリ pic.twitter.com/aIEMgpCsWM
はまブリさんは一度も絡んだことがない。配信も見に行こうと思ったらなぜか一宮の配信と被っていることが多くてどんな人かまだ分からない。でも将棋は見させていただ。やっぱりめちゃめちゃ強い。純粋培養の将棋Vさんって印象で、いろいろ教わってみたいなと心の中で思ってる。あと服装がおしゃれでかわいい。好き。
杉並委員長 さん
あの熱戦が再び帰ってくる!第3期V盤王戦の募集を開始しました。
— 杉並委員長@V盤王戦主催 (@ch_suginami) September 2, 2021
将棋や囲碁など嗜むVtuberの皆様、総合力で頂点を目指してみませんか?聞き手のみも大歓迎。
締め切りは10月17日(日)いっぱいまで。
参加をお待ちしています。
>第3期V盤王戦 参加登録フォーム https://t.co/h2h2kPsSJL
いーんちょさんも一度も絡んだことがない。けど中継配信とかその他の配信とかで優しいお人柄は伝わってくる。トークとか含めて「人生何週目だ?」ってぐらい落ち着いていらっしゃって、安定感抜群な人だなと思う。そして最近知ったけどlishogiにも関わっていらっしゃるのか!めちゃめちゃいいサイトなのでこの場を借りてお礼を。
日比谷響 さん
美野辺先生に将棋Vさんについて教えていただく配信【一宮真純】 https://t.co/dAE1RFQBof @YouTubeより
— 日比谷 響🎤 ⚡Vラッパー (@hibiki_hibiya) September 2, 2021
「ラッパーで嬉野流ってすごいパワーワードですね、日本に一人しかいないんじゃないかと…」
はい、僕もそう思います
一宮が選ぶ「もっともイケメンな将棋関連Vさんランキング」のダントツ1位。もうめちゃめちゃ顔がかっこいい。好き。そして声もいい。好き。性格も良い。好き。でも一宮が大嫌いな嬉野流の使い手。この複雑な感情をどうぶつけるか。それは名人戦の次局にとっておきましょう。
公人直人 さん
@1nomiyamasumi
— 公人直人@国家公務員系Vtuber (@KoujinNaoto) September 9, 2021
ますみちゃんは決まってるぜ!
V竜王戦、V名人戦、電迅戦、AJIRAトーナメントなどすべてのV
棋戦の知識を叩き込み将棋の沼に引き吊りこむ配信
ゆくゆくは、V名人戦の中継をするまでがワンセット!!
一宮が選ぶ「将棋Vさんで一番将棋が好きなんじゃないかランキング」第1位。最初の出会いは一宮の初めての将棋配信で直人さんが挑戦してくださったこと。一宮が最初に将棋を指した将棋Vさんは直人さんです。将棋が豪腕過ぎて二度と勝てないのではと思う。どんな将棋観かめっちゃ聞いてみたい。あとTwitterのヘッダがめっちゃかっこいい。好き。
すず白ラパニス さん
わたしの作です。
— すず白ラパニス Vtuber🔶とっととVtube Studio移行説明動画を作る (@SzshiroRaphanis) September 8, 2021
あと、立ち絵送っておきますので、みんなにもかんがえてもらってください。
立ち絵は、ご自由に使ってください🔶
名人戦でもどこでも。
加工でも何でもして。
顔に落書きでもなんでも。 pic.twitter.com/nB9f8JzYr2
一宮が配信者として尊敬する将棋Vさんの一人。とにかくセンスが高い。配信のサムネイルセンスはもちろんのこと絵もお上手だしV名人戦のスケジュール画像とかも分かりやすいし、おまけに3Dのお部屋とかまで作ってらっしゃる。技術力と美術センスの両方を持たれた希有な存在です。配信の絵作りとかいろいろ伺ってみたい。あとお喋りの感じとTwitterのギャップが好き。
祠森その さん
破道の九十 黒棺 pic.twitter.com/C8LpnrLexW
— 祠森その (@sonodayo_v) September 14, 2021
そのさんも独特なセンスの方だと思う。ただ配信とかで声やおしゃべりを聞いたらイメージとは違って優しそうな普通の方でした。なんとなく美野部先生と印象が似ている。将棋は1局教わりましたが完敗でした。地下鉄飛車風味の中飛車対策を初めてさされたので受け方が分からず。チャット欄で戦法名を誰か教えてくださったのですが忘れてしまったので未だに対象法が不明。
ギア さん
【自己紹介】ギアの将棋研究所【ケモノVtuber】 https://t.co/4VWNQBM0ql @YouTubeより
— ギア⚙ケモノ系Vtuber⚙V三冠(V名人 V竜王 電迅) (@Gears_Shogi_Lab) November 19, 2020
自己紹介動画を出しました!
一宮が選ぶ「あ、この人には絶対に将棋勝てないやランキング」の堂々1位。初めて将棋を拝見したときに絶対に変態だと思った。プロが好むような定跡系を好まない印象で独特の世界観をお持ちの印象です。ただ運が悪くまだ配信やお話ししている姿を拝見したことがないのでその時が今から楽しみです。
ポメヒ・ナナロクフ・タタキノフ さん
だってよぉポメヒ…腕が!! pic.twitter.com/uptwnQoMwA
— ポメヒ・ナナロクフ・タタキノフω将棋V (@Vpomeshogi) September 5, 2021
いい意味で、どこにでもいる関西の兄ちゃん感が好き。お喋りで親しみやすさがある一方でいじられ要素も持っていらっしゃるのかなという印象。サムネイルやそもそものお姿のデザインとかなかなか奇抜なセンスをされているけどどうしてこうなられたんだろう?と単純に聞いてみたい。第2回AJIRAトーナメントのこのチーム、やっぱりセンスが独特だ。
続きはまた今度。