
#30 【ますみ流】やりたくないことを楽しく乗りこなす方法
家事って私は、やらなくていいならしたくない。
だから、やりたい時にする!
気分がいい時にする!
私はこれをすごく大事にしています。
基本的には私が今日、最もやりたかったことができた後にしています。
私は日々のやりたいことの1つがnoteを書いたり、SNSに投稿したりすることなので、「発信ができて、気持ちよかったー!!」の後に家事をします。
やりたいことができた後って、気分がいい。
「できたー!!」って充実感や満足感で溢れているから、「さぁ、家事もチャチャっと済ませよう!」って気持ちでスームーズにできる。
あとは、私は、自分が気持ちよく家事ができるように、家事は基本、ながら家事です。
私は好きな発信者の方のYouTubeを観たり、聞いたりするのが好きなので、YouTubeを観ながら料理をしたり、ラジオみたいに聞き流しで洗濯物を干したりしています。
そしたら、すごく楽しく心地よく家事をできるようになりました。
やりたくないことや優先順位が低いものは、自分の好きなことに組み合わせてみるだけで、楽に楽しい時間に変わる。
単純だけど、自分の毎日の時間を楽しく過ごすってとっても大事なこと。
だから、自分の時間をどう楽しく心地よく過ごせるかを工夫することを大切にしてる 。
パパのズボンを被る息子くん(笑)
今日は朝、起きて、洗濯物を干しながらHonamiさんの昨日のライブ配信聞いた。
そんで、本当にそうだな〜と思って、早速、久しぶりに朝から感謝ワークして、Instagramに投稿した。
もう最高に気分いいです(笑)
自分がピンきたことを行動に移せた自分を褒めちぎり、今日もやりたいことをやるぞ〜!!!とパワーに溢れた1日でスタートできて嬉しいです!
今日も素晴らしい1日になりますように。
皆さんの時間が楽しくなることを願っています。
最後まで読んでくれてありがとう😊