もうすでにここにあるもの
ダダさんに会ってきました。
トーキョーコーヒーを始めるダダさん
私も9月からこのムーブメントに
乗っからせてもらいます。
なんという
グッドタイミングで降ってきたのかと本当思う。
普段インスタライブなんて聞かない友達が
たまたまダダさんのを聞いて
そこでトーキョーコーヒーの話してて
「これなら私たちでもできそうと思ったんだけど、どうかな?」って私に話してくれた。
そこからダダダーと進めるのは私の役割りで。
今回は何故かピンときて
研修費も奈良まで行くことも
何とかなる!大丈夫!ってすぐ思えて決めた。
でも今回ばかりは1人で突っ走ったらダメだ
ちゃんと2人にも少し頑張ってついてきてもらおうと思い、普段は言わないことも言った。
そんなことを言える関係性ができてきたからこそ
やってみようと思えたんだと思う。
ダダさんの話の中の
古民家での活動の大人と子どもの関係性だったり
子どもと向き合う上で大切なことだったりを
聞きながら思ったのは
「もう私の周りにはあることだなぁ」ということ
子ども達が通った、通っている
森ん子共同保育園
ここで起きてることは
本当にかけがえのないことなんだけど
それをSNSで外に出すのはNGとされてきて。
それが私はずっと勿体無いと思ってきたんだけど
最近はその気持ちが少し分かるようになってきた。
20年かけてつくられてきたコミュニティってお金じゃ買えない、本当に価値あるもの。
そのコミュニティに入ってるってだけで
仲間意識がぐっと深まる。
コロナでも揺らがなかった。
むしろ更に強くなったくらい。
このコミュニティの繋がりが築けていたからこそ、日常を保てたと心底思う。
だから別に今更SNSで発信して
不特定の人に広げなくてももう十分なんだ。
うん、それも分かる
分かるんだけど…
でももっと心地良い街にするには
やっぱり周りにも広げないと変わらないんじゃないかなぁと。
やっぱり私はそう思ってしまう。
こんなに良いコミュニティがあるのに
同じ街の人にすら知られてないって
勿体なさすぎる。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?