尿管結石07
下腹部が…痛い。
昨日から鈍痛が続いている。
尿に赤みはなくなったので、出血しているとしても微量なのだろう。
下腹部の鈍痛は、生理痛にそっくりだ。
ほんとに尿管結石なのかなぁ…
処方された排石薬を飲みきってしまったし、下腹部痛もあるし、腫れているという腎臓がどうなったか確認したかったので、泌尿器科へ通院した。
いつものように仰向けになり、お腹を出す。胸の間から陰毛の生え際直前まで一本の線が通っているが、3年前の緊急手術の時の開腹跡である。ほんとに、あの時は、生死を彷徨った…
看護師さんが私のお腹の上に生暖かいゼリーを落とす。泌尿器科の先生は超音波装置を取り出し、そのゼリーを伸ばしながら腎臓や膀胱のあたりをみていく。
1ヶ月前からしばらく腫れていた右の腎臓は、正常だった。石の詰まりが解消されたということだろうか。下腹部痛があるとこを伝えるも、薬はもう必要ないだろうと判断された。
石、出たんじゃない?
と言われたが、よくわからない。出たのだろうか?気づかなかったのかな?でも下腹部…痛い…。
石が膀胱にあるのかもしれない。それにしては膀胱炎みたいな症状はない。
「水をたくさんのんで、普段通りに動いて。痛みが気になるようなら、また来てもいいから。」
こうして今日の診察は380円で終了。
腎臓が復活したなら、よかった。
でも…下腹部に鈍痛が…。
べつの原因だったりして。
またはしごすることになるのかなぁ、病院。
下腹部痛よおさまれー!