![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53887521/rectangle_large_type_2_9b2f4efd64ed01f27991c931c1dce8e7.jpeg?width=1200)
転落事故から4年
尿関連、あれから音沙汰なく、石は消滅したのかまだいるのか…。心配しても仕方がないので、気にしないことにした。
さて、
今のところ人生最大の事故、2017年の高所転落事故から4年が経った。
脾臓がなくなったまま生きていく私にとって、気をつけないといけないのが、動物に引っかかれたり噛みつかれたりすることと、
感染症。
そう感染症。
退院後、肺炎球菌、髄膜炎菌、インフルエンザ菌への対策ワクチンは打った。
副作用はなかった。
5年ごとに打たないといけないワクチンは2種類。
予定では来年になっている。
福祉系の職に就いているので、今度新型コロナワクチンを受ける。
脾摘者への摂取について、有益な情報がなかなか見つからない。副作用とか、新型コロナに感染したときの症状の重さなど。
脾摘者の会とか、あれば情報交換したいのだけれど。
お世話になった病院は救急病院で、退院後少し通院したきりで、新型コロナについては相談していない。
身辺整理を心がけて暮らすしかない。
今日があることに感謝して…