見出し画像

あなたは子どもを叱りますか?

あなたは子どもを指導する際に叱りますか?昔の野球部と言えばスパルタで厳しく指導するイメージでしたよね。野球部以外でも学校の先生は生徒に雷を沢山、落していましたよね…!しかし現代ではいかがでしょうか?増渕塾長に指導方針を聞きました。

  

時代が違うことを認識する

  

──子どもたちを指導する上での指導方針を聞かせて頂ければと思います。その前に増渕塾長の少年時代はいかがでたか?

  

 僕の時代は怒られるのが当たり前のスパルタ式でしたよ。練習中も常に雷を落とされましたよ。僕の場合は怒られないようにするためにちゃんとやろうとしましたが(笑)。それに監督さんが僕を大事に思ってくれていることもよく、分かっていましたね。ただ、現代の子どもたちが同じように考えるとは思えないですね。

 

──増渕塾長から見て現代の子どもたちはいかがですか?

 

 怒られ慣れていないですね…!もちろん全ての子どもがそういうわけではないですけど。僕が小さかった時とはもう時代が違うということを認識する必要がありますね。よくよく考えれば僕が子どもの頃と遊んだ玩具も違いますし、スマホもこんなに発達してなかったですし、違くて当然なんですよね。

ここから先は

1,092字 / 1画像
この記事のみ ¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

いただいたご支援は、僕のスクールでの野球道具等に当てさせて頂きます。