![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83433484/rectangle_large_type_2_d231a22f7a17e61a5a7a05912a77c95a.jpeg?width=1200)
自分の価値を高める
急遽出来上がった企画『遊び方を知らないおとなのためのミステリーツアー』を開催しました。
ざっくりといくところややることは決めてはあったものの、その時の流れで参加者の皆さんにとって必要な時間、出会い、場所、体験へとナビゲートするので、予定していたことが変更になることもあって、何が起きるかわからないというところがミステリーという(笑)。
初日に、皆さん驚きの出来事を体験してましたね。
目的地に向かう途中お昼で立ち寄ったお店で話題に出た人がいたのですが、その日の夜に遭遇するという!
そして、一緒に話をしていると不思議な話でシンクロが起き、あっという間に時間が過ぎ、時空がなくなる体験もしていましたね。
みんなにとって必要なエネルギー交流の時間だったので、睡眠時間は短かったものの朝起きると皆さん疲れてない、眠くないと
ふふふ〜
私の体験を通して学んでもらいたいという思いが実現しました。
もちろん私にとっても気づきと学びの時間
私にとっては難なくできてしまうことや当たり前になっていることって自分では特別でないからわからないのだけど、他の方々にとっては難しい、できないと感じることがどうやら多いらしい(笑)。
そろそろライトワーカーとして自覚しないとなぁ〜とは思い始めていたけど
自分の立ち位置を知る、自分の価値を知るということに対して今まで意識が行ってなかったなぁ〜と認識させてもらうことができました。
少し前から感じてはいたことだったんだけど、なかなか1人では確信できることではないんですよね。
この視点でここ最近のことを振り返ってみるといろんな人からメッセージいただいてたけど、私がその視点で捉えてなかったからなかなか気付けなかったけどそういうことだったのか〜って
「私なんて、何もできない、何もない」などと口癖のように言う人って多いんですよね。
これって、自分で自分を下げているのでこの自己判断をやめないことには、いつまで経っても自信なんて持てない。
自分で自分を認めてあげないことには何も変わらない。
こんなこと言ってる私も少し前に気づけたことなんですけどね(笑)。
これが自己統合なんだ!と気づけた時にも感じていたこと
ここから自己価値を高めるところまで意識が行ってなかったけど、ようやく到達できた感じがしています。
久しぶりに連絡をとった友人と話をしていて、以前だったら人に頼ることできなかったけど、頼らざるをえない出来事が起き頼ることができたという話をしていて、私も数ヶ月前に同じことがあったなぁ〜と思い出していました。
頼るというのは、優しさや褒め言葉を受け取るということ
頼ることができないということは、人の優しさや褒め言葉を否定することと同じなんですよね。
視点を大きくすることで、自分だけでなく相手の視点もわかるようになるので、物事の捉え方が変わってくるのです。
そういえば、今日からライオンズゲート(宇宙とつながるゲート)が開き始めてますね。
その影響でこんなことに気づけたのかな〜