見出し画像

DX EXPOに行って来ました(2022)

どんなイベント?

DX EXPOはDX担当者の皆さんの為の展示会ということで、2022年の3月に東京、大阪の2か所で開催されたイベントです。
昨今のウイルスによるテレワークへの対応、ペーパーレス化やセキュリティ等企業を取り巻く課題が多くある中、出展各社の強みとなる製品やサービスを知ることのできる大型イベントです。
筆者osaは2022/3/15(火)初日、東京会場に行ってきました。

URL:https://www.newnormal-expo.jp/

画像1

このイベントの傾向

人事や会計のシステムが多い

タレントマネジメント(会社内で各々の評価を行う)に特化したアプリケーションや、会計管理の煩雑さをなくしたサービスを提供するツールが多かったです。

契約書の電子化対応も充実

2020年以降、帳票電子化に伴う各種契約書の電子化が発表され、対応に追われる企業が多くあります。
その中でも契約書の一括管理やセキュリティの頑丈さをPRするツールも多かったです。

印象に残ったブース~ダイオーズ~

ウォーターサーバーや給茶機等のサービスでも知られているダイオーズのブースでは、無料でコーヒーやカフェラテの試飲も行っていました。

興味深かったのでは「テレワークが急増する中で、サーバーの需要はどう変化したのか」という点でした。コーヒーやお茶は出社しないとなかなか飲む機会も減ってしまうのではと考えたのですが、社員の方にお話を聞くとどうも自分の仮説が異なっているように感じました。

実は新規顧客は増加が鈍い(激減というわけではないようですが)ものの、コーヒーマシンの単価自体が高くなる傾向があるとのことでした。

テレワークの急激な普及で出社機会は減少したものの、「出社したからにはよりいいものを飲みたい」というニーズが高まった結果、少しでも高価なサーバーを導入する機会が増えたとのことでした。
コーヒーは安さもですが、味も大事ですもんね。

また観葉植物のレンタル・保守サービスも手掛けておりオフィスの快適化をサポートしているのだなと知ることができました。

その他の傾向

今回の出展企業の多くが「マーケティング」「人事管理」「会計」等のソフトに注力している傾向が多く見られました。

RPAツールは「RoboTANGO」さんのブースが出店してあったのでちょっとだけ覗いてみました。
このツールはオンプレミスとのことで1つのライセンスで複数PCが使えるというもので、最近のAI-OCRにも対応していますとのことでした。
中小企業向けとのことで、初期費用10万、1ライセンスの月額費用5万とお安めのようです。
詳しくは→https://robotango.biz/

画像2

(おまけ)展示会の心得

(大学時代も含め)展示会やエキスポという名のイベントが好きで、時間と機会がある限りはよく出かけていました。

その1:名刺を多めに持っておく

「いやいや、名刺は毎日持っているよ」というのはさておき、今回の展示会では名刺+管理用バーコードを首から下げて、ブースの担当者がバーコードを読み込んでいました。(展示会によっては名刺だけの時もありますが)
今回のイベント会場の場合、最初に受付すると2枚必要(1枚は展示会側の管理、もう1枚は展示会の参加証と合わせて使う)ですし、もちろんブースに立ち寄れば「お名刺を...」となるのです。
何とかも積もれば...というように名刺も段々と交換していくうちに減っていくので多めに準備しましょう。
管理職クラスだと頻繁に名刺を持つことが多くなると思いますが、一般社員クラスだとそこまで気にしないかもしれません。
行く方は事前に多めで発注しておきましょう。

その2:飲食とトイレの場所を把握

これは結構把握しておかないといけないポイント(セーブポイント)だと個人的に思っています。
特に昼間は飲食スペースが限られていることも多く、あまりに人が多すぎてあっという間にお店が満席になることも多くあります。
今回のDX EXPOでは事前登録で飲食チケット500円分が付いてきたのですが流通センターの場合、飲食店の数が多くはないのでどのお店も12時から大混雑で、13時の時点もかなりの込み具合でした。
(筆者は居酒屋のから揚げ定食をもぐもぐ(´~`)モグモグ)
トイレも東京国際フォーラムや東京ビックサイト、幕張メッセのクラスになると男女とも個室数が多いのですが、会場によっては少ないこともあるので注意が必要です。

その3:レアものをゲット(?)

各企業のブースによってノベルティが用意されていることもあり、モノによっては普段使いしやすいものや貴重なものもあります。
よくゲットできるのはオリジナルのトートバッグ、紙袋でしょうか。
また、クリアファイルやシール、メモ帳やペン、昨今ではマスクや除菌ウェットティッシュ等も多く見かけます。
このイベントでは、確か名刺交換の枚数で抽選会に参加できたのですが、自分は参加賞が当たりました。
なおコーヒーやお菓子はおいしくいただきました。

おまけはやっぱりうれしいです。

その4:宿泊場所の確保

これは筆者が上京する前の話(5年以上前)になりますが、会場近くのホテルをなるべく安く、朝食はつくか等の条件でいつも探していた記憶があります。
スーパーホテルや東横インといった全国チェーン店、電鉄系(東急インやブラッサム(JR九州)等)、不動産系等数多くあります。
ポイントをためることができるとか、大浴場があるとかポイント高いですね~。
感染防止に努めつつ、今後もいろんな展示会に参加したいですね。


最後までお読みいただきありがとうございました!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?