見出し画像

DAWNなら完全放置で仮想通貨のエアドロ大量報酬が狙えるッ!?

DAWNとは

DAWNとは「Decentralized Autonomous Wireless Networks」(分散型自律ワイヤレスネットワーク)の略称で、従来のインターネットサービスプロバイダー(ISP)の独占構造を打破するために設計された革新的なプロトコルです。

ちょっと固い文章だと意味が伝わりにくいかもしれないですね。
かみ砕いて言うと、DAWNサービスを利用することによって高速インターネットを1/3の価格で利用できると覚えておいてください。

アメリカでは10州で1万世帯にサービス提供し、今後さらに拡大する見込みです。


DAWNは既に2024年8月時点で1,800万ドル(およそ27億円)の資金調達に成功し、同年12月には250万ドル(およそ3.8憶円)を追加投資するとの発表がありました。

もうこの時点で期待値が高まりますね!



DAWNのエアドロ

DAWNにもエアドロ作業があります。とは言っても、作業自体は初回5分、次回から週1程度の0~3分あれば終わります。


事前準備

  • PC

  • Google Chrome

たったこの2つだけです。

できればPCは起動しっぱなしにできるものがあると良いですね。メモリ2GBのタブレットでも動きました。タブレットなら1~2万円もあれば買えると思うので、検討してもいいかもしれないですね。Youtubeも見れるし。


エアドロ作業(登録編)

DAWNのエアドロは、DAWN自体がChromeの拡張で動きPCリソースを貸し出すものです。メモリやCPUを多少使いますが、その他のアプリケーションへの影響を感じたことはありません。

課金する要素も無いため、100%完全無課金でできます。

さっそくやっていきましょう!


① DAWN拡張をChromeに追加

ChromeストアにてDAWN拡張を追加します。

https://chromewebstore.google.com/detail/dawn-validator-chrome-ext/fpdkjdnhkakefebpekbdhillbhonfjjp?authuser=0&hl=en

DAWN拡張を追加するよ



追加する確認メッセージもぽちっとな。

拡張機能を追加



②  追加されたDAWN拡張を表示

拡張機能が隠れていると思います。赤丸の拡張機能表示→ピン留めしておくことをおすすめします。表示されたDAWN拡張、青丸のNマークをクリックします。

DAWN拡張が追加されたね



③ 登録作業

「Continue →」ボタンをクリックします。

Continueだよ



ログイン画面になるので、Registerをクリックします。

Register押すよ



必要な情報を入力します。名前はニックネーム等でも大丈夫です。
メールはGmailなど、信頼性のあるものの方が良いと思います。

Referralコードに「vqunizqf」を入力していただけると嬉しいです。
人間かを判別する文字を照合させ、Create accoutを押して終わり。

登録画面だよ


④ メール認証

③ の登録作業でアカウントを作成するとメールが送信されます。
メールを開き、Click To Verifyをクリックして認証させましょう。

メール認証


⑤ 状態確認

ふたたびDAWN拡張を開きログインし、Connectedの状態になっていればOKです。PCリソースを貸し出しています。
ここまでの作業で5分ほどで終わると思います。

DAWNが動いているよ



エアドロ作業(週1編)

DAWNですが、ごく稀にログインセッションが終了することがあります。なので、週に1回程度で良いのでDAWN拡張をクリックしConnectedの状態になっているか確認してください。

ログインセッションが切れていた場合は再度ログインするだけでOKです。

この作業、3分もあれば余裕で終わります。


Q&A

よくある質問をまとめました。ご参考まで。

Q:認証メールが届かない
A:迷惑メールをご確認ください

Q:会社のPCでもバレない?
A:拡張機能を検閲するサービスは聞いたことがありません。バレない可能性がめちゃくちゃ高いですが、慎重に行なってください

Q:Total Earnings(掘れる量)が表示されない
A:右上3点メニューからDashboardを開いてください

Dashboardを開くよ


たったこれだけの作業なのでうっかり忘れてしまいそうですが、週1は必ずと言っていいほどチェックした方が良いです!!

まだエアドロの詳細が発表されていないことから、おそらく2025年の春先以降だと予想しています。つまり、今からでもエアドロを狙える可能性が十分にあるということです。



DAWNを2重取り!?

DAWINは一度仕込めばほったらかしでポイントを稼げるので楽ですね。
PCを数台持っている方はIPアドレスを分ければ2重取り、3重取りも狙えます!
※同じIPアドレスを使って複数台で稼働して良いかは調べたけど見つかりませんでした。念のためIPアドレスを分ける方が良いでしょう。


もしPCを複数台お持ちではないけど2重取りしたい場合は、VPSを使います。
VPSとは、簡単に言えばクラウド上に専用サーバーを立てます。

ちょっとしたPC知識が必要ですが、ITエンジニアで1年以上の経験者であれば容易にできます。(もちろん非エンジニアの方でも努力次第で可能です)

リーズナブルで安定性の高いVPSサービスはConohaがおすすめです。ぼくも利用してますが、メモリ2GBのUbuntuとChrome入れて十分に動いてます。年間2万円ぐらいですが、DAWNだけで元が取れそうです。



DAWNのニュース

ネットで拾ったニュースですが、原文の後に和訳したものを載せておきます。

DAWN: Revolutionizing Internet Infrastructure
By Wyatt Lonergan, Pranav Kanade, Patrick Bush, Juan Lopez

VanEck

DAWN

We are excited to announce that VanEck, through our funds Digital Assets Alpha (DAA) and VanEck Ventures, have made a strategic investment in DAWN, a novel protocol reimagining how internet services reach your home.

While internet usage has exploded, the infrastructure delivering it has been constrained by legacy models that struggle to keep pace with modern demands. In the U.S. alone, over 80 million Americans only have one option for high-speed Internet, creating local monopolies with little incentive to innovate.

This has led to striking inefficiencies in the market: the spread between wholesale and retail internet prices can be up to 100x – with consumers paying far more ($70-100 per month) than the actual cost of service delivery (roughly $1).

DAWN – which stands for Decentralized Autonomous Wireless Networks – disrupts traditional internet service provider (ISP) monopolies by enabling a community-powered internet where users can both access the internet while contributing to a decentralized mesh network of home-based wireless transmitters.

They already serve 10,000 homes across 10 states with line of sight to reaching 1.5 million homes in NYC alone through its first implementation partner, Andrena.

By replacing expensive last-mile fiber lines with intelligent wireless technology (unlocked by the 6GHz and 60GHz radio spectrum), DAWN is delivering gigabit internet at one-third the cost of traditional ISPs. This reduces coverage costs resulting in a $10-15 cost per home versus $750-1,100 for traditional fiber.

Led by Neil Chatterjee, a Princeton engineer with a vision for democratizing internet access, DAWN is turning homes into mini data centers. We think of DAWN as an “ISP launchpad” with the opportunity to transform the $385 billion internet services market through dramatically better unit economics, proprietary hardware, and token incentivized network effects.

As the DAWN network grows, the most exciting part for us is that consumers won’t just get better and cheaper internet – they’ll get to become owners in the infrastructure serving them.

Our bet is that DAWN’s “AirBnB for Internet” approach, emphasizing user-owned internet service providers, compounds quickly due to network effects allowing them to scale faster and compete head-to-head with the legacy ISPs like Verizon, T-Mobile, AT&T, and Comcast.

The internet deserves infrastructure as innovative as the services running on it.

We’re proud to partner with Neil, Lyllah, and the DAWN team in bringing this vision to life.


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
DAWN: インターネットインフラを変革する
著:ワイアット・ロネガン、プラナブ・カナデ、パトリック・ブッシュ、フアン・ロペス

VanEck

DAWN

VanEckは、私たちのファンド「Digital Assets Alpha(DAA)」および「VanEck Ventures」を通じて、インターネットサービスの届け方を再構築する革新的なプロトコルであるDAWNへの戦略的投資を発表することを嬉しく思います。

インターネットの利用は爆発的に増加しましたが、それを支えるインフラは従来のモデルに縛られ、現代の需要に追いつくのに苦労しています。米国だけでも、8000万人以上の人々が高速インターネットを利用する選択肢が1つしかなく、地域独占が生まれ、イノベーションの動機がほとんどありません。

これにより市場には大きな非効率が生じています。卸売価格と小売価格の差は最大100倍にもなり、消費者は実際のサービス提供コスト(約1ドル)よりもはるかに高額な料金(1か月あたり70~100ドル)を支払っています。

DAWN – Decentralized Autonomous Wireless Networks(分散型自律ワイヤレスネットワーク)の略 – は、従来のインターネットサービスプロバイダー(ISP)独占を打ち破り、ユーザーがインターネットにアクセスしながら、家庭用のワイヤレストランスミッターを通じて分散型メッシュネットワークに貢献できるコミュニティ主導型のインターネットを実現します。

すでにDAWNは、初の実装パートナー「Andrena」と共に、10州で1万世帯にサービスを提供しており、ニューヨーク市だけでも150万世帯を視野に入れています。

DAWNは、6GHzおよび60GHzの周波数帯域を活用した高度な無線技術を使用することで、高額な「ラストワンマイル」の光ファイバー回線を置き換え、従来のISPの3分の1のコストでギガビットインターネットを提供しています。これにより、カバーコストは従来の光回線の750~1100ドルに対し、1世帯あたり10~15ドルに抑えられています。

プリンストン大学出身のエンジニアであり、インターネットアクセスの民主化をビジョンに掲げるニール・チャタジー氏が率いるDAWNは、家庭を「ミニデータセンター」に変える取り組みを進めています。私たちはDAWNを「ISPの発射台」と捉えており、3850億ドル規模のインターネットサービス市場において、飛躍的に優れた経済性、独自のハードウェア、トークンインセンティブ付きネットワーク効果によって変革をもたらすチャンスがあると考えています。

DAWNネットワークが拡大するにつれ、最もワクワクするのは、消費者がより良い、安価なインターネットを手に入れるだけでなく、「自分たちを支えるインフラのオーナーになることができる」 という点です。

私たちの見立てでは、DAWNの「インターネットのAirbnb」アプローチは、ユーザー主導のインターネットサービスプロバイダーを強調しており、ネットワーク効果によって急速に成長し、Verizon、T-Mobile、AT&T、Comcastのような従来の大手ISPと互角に競争できるようになります。

インターネットは、それを支えるインフラもまた革新的であるべきです。

ニール、リラ、そしてDAWNチームと共に、このビジョンを実現することを誇りに思います。

Xから引用


ここまでお読みいただきありがとうございました!
他のnoteもしっかり稼げる内容を集めているので、ぜひご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!

まっさー
チップをいただけるなんて…もしかして、神ですか!?