![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86551681/rectangle_large_type_2_34d211f2137d3c038b600ec8bde85eaa.jpeg?width=1200)
秋がくる
エアコンなしで寝られる、朝には蝉と虫の声が混じって聴こえてくる時分になってきた
秋がくる
月が出る
景色は霞んだ青から赤や黄色へ、コントラストも強い→弱めの落ち着いた姿に様変わりしてくる。夕刻の長さも夏とは比べ物にならないほど伸びて、ブレッソンが愛した(あの設定の)時間帯がやってくるのだ。
マミヤ645(1000)をシステムで組んでいたが全て手放してしまったことを後悔している。が、それがなければ今の自分はいない訳だが。中判で35mm〜180mmまであったらひと通り何でも撮れたんだけどなぁとか振り返りながら過去のスライドを見ていると、秋の濃密な空気と色が恋しくなってくるのである。
いいなと思ったら応援しよう!
![Tashinchu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80022977/profile_a1f3643c7a7a5a55d7ce0e1867b4b19e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)