【マルタ・ゴゾ生活】 マルタ(ゴゾ)の天気
マルタは地中海気候に位置しており、年中通して温暖だと言われています。
日本人からしたら
「冬でも太陽がさんさんと照ってポカポカして気持ちいい天気なんでしょ?」
と思われがちですが、いいえ。違います。
↑これな。
まず簡単にサマると夏は尋常じゃない気温まで上がり、全く雨降りません。
冬は湿度が高くなり、雨や嵐の日が増えて、ジメジメします。
ただ、夏は湿度はないので日陰に入れば涼しく。風もカラッとして気持ちいです。
冬は、まあまあ最悪です。まずみんな言うのがマルタの家は石造りなので
家の中が寒い!エアコンの暖かさでは体の芯まであったまらない!
そして、洗濯物が全然乾きません笑笑
日本の6月の湿気(80%ごえ)で気温が10℃前後、というイメージ。
なんか真冬に、寒いからあったかいもの食べようよ!
つって鍋の店に入ったものの
入り口に1番近い席に座らせられちゃって、
ブルブル震えながら鍋食うみたいな状況。
だったら暖房ガンガン効いてるところでお寿司でよかったねみたいな。
話は戻し
マルタは日本と同じで
3〜5月:春
6〜8月:夏
9〜11月:秋
12〜2月:冬
といった感じです。それぞれの季節感を説明しますね。
春(3〜5月)の天気・気温
これを書いてる現在は2月ですが、
もうすでに空の青さがだいぶ濃くなってきました。
野草やアーモンドの花も咲き始めたりしてて、
お〜春が近づいてきてるなーと言う感じです。
(今度ゴゾで見れる植物や動物取り上げます!)
3月になるとさすがに5℃とかまで下がる日はなくなり
だいたい最低気温が10℃くらいになります。
ただマルタの室内の体感温度には注意が必要で
実際外の気温より、室内の方がひんやり冷たい感じがするので
実際の気温よりマイナス2〜3℃の肌感で考えてた方がいいです。
寒い部屋から外に出て暖かい風が吹いてたりしてして
「あれ?マフラーなんかいらないじゃん」
って日はよくあります笑
4月にもなるとだんだん日中の気温があったかくなり
20℃を超える日も増えてくるので
日中は半袖・夜は長袖、って感じになります。
結構気温差が激しいので羽織りものが楽ですね。
カーディガンとか、Gジャンとか。
そして5月くらいにはもうほとんど雨も降らなくなります。
乾季の到来です。洗濯物も数時間で乾きます笑
暑い日には海で泳げるようになります。
観光客もグッと増える時期。
個人的には雨の降らなくなる5月くらいからが1番いい季節かな〜。
↑この写真は5月 雨も減った収穫後の棚畑
↑5月 まだ寒々しいけど勇ましい北欧の人を中心に泳ぎ始める(俺も)
夏(6〜8月)の天気・気温
マルタの夏は沖縄のそれと近い感じがします。
気温は連日35℃以上まで上がって、日光下ではジリジリ暑いけど
日陰に入ったり・風がそれなりにあれば、そこまで暑くない。
そのメリハリに慣れれば、日本の夏よりは快適です。
住んでる家にもよるけど、一般的な近代的なフラットはエアコン必須。
ただ、自分が住んでいる石造のおうち(築数100年超)は
石造のおかげでエアコンいらずです。
他の人に聞いた話だと、エアコン使わずに窓開けて寝てても
網戸がないから蚊に刺されるから窓閉めないといけなかったりして
住んでる家によってはいろいろ条件変わってきます。
イタリア映画とかでみるような開閉式の窓の場合
網戸がないことがほとんどなので、そこ結構気をつけた方がいいです。
エアビーとかで滞在先確保する時、
ぱっと見近代的なところはエアコンだと思いますが、
いかにも地中海風のところだと後者だと思うので、気をつけてください。
日中は働かない
そして他の地中海の国同様ゴゾの人も10〜15時くらい?は働いていません。
その代わり朝は早いです。4時くらいからパン屋は開いてます。
個人商店は10〜16時までやってないです。
んでお昼くらいに開いてるお店に行っても
あんまり人とすれ違ったりしません。みんな灼熱の下では行動しないんですね。
6月はもうほとんど夏という感じで
暑い日には海に行って泳ぎに行ったり
家にプールのある人は、プールに入ったり。
↑日が当たる場所が日に日に増えてだんだん海の色がグリーンになってくる〜!
ここはうちから1番近い秘境です😌
いつもいっても自分だけかもう一組しかいません❤️
でもゴゾはこういうところがいーーっぱいあります。
7〜8月になると連日35℃くらいまで気温があがるので
暑い人が苦手な人には辛いかもしれません。
自分も流石にこの時期までは学校まで30分かけて徒歩で通ってたけど
バス通学に変えました。
そして、日没は20時以降になり21時過ぎまで明るいです。
夏になると蝉も鳴き始めるんだけど、22時半くらいまでは鳴いてたな〜。
ある時間になると蝉がぱたっと鳴かなくなるので(あれほんと不思議)
あ、そろそろ寝る時間だわって思った記憶。
9月になると空に雲も出てきたりして
ついに雨が降り始めます。
最初は一瞬程度だったのが
10月くらいまでにはスコールが毎日のように降りました。
秋〜冬にかけて湿度が上がってきた証拠ですね。
秋冬にかけての嵐をMediterraneanのHarricane=Medicaneと言ってる人がいました。(言い得て妙)
↑夏はずっとこんな感じのピーカン 農家の人は毎日川に水汲みに
↑ゴゾで1番の人気リゾート Marsalforn (※2021年8月=コロナのピークで全然人いない)
秋(9〜11月)の天気・気温
9月にもなるとだんだん雨の日が増えてきます。
この頃には、折り畳み傘・カッパ/ポンチョ・レインブーツがあった方がいいです。(一応こっちで買えます)
秋の雨はスコール的に朝早い時間と、夕方以降に振ることが多かったです。
ゴゾなんかは田舎なので洒落たカフェで雨宿りというわけにはいかず
他人の民家の軒先とかで雨宿りする羽目になりますw
そしてレインブーツ(防水の靴ならなんでも)は絶対に必要。
ゴゾは排水システムがあまりよくなく、道路がそのまま洪水になり
道路を渡ったりそのまま目的地に向かうことができなくなるからです。
↑こんな感じで道路が冠水しちゃうんですね。
ちなみにこんとき通りがかった農民のおじさんが20ユーロで乗せてあげるってオファーしてきましたw もちろん断ったけど悪びれずに俺の隣で一服して世間話して去ってった、という信じ難いエピソードもwww
↑9月でこれ まだまだ夏は長い!
10月の洪水
そして10月の頭に夜中に大嵐になった日がありました。
日本で台風に慣れてるのでそこまで大ごとに考えてなかったんだけど
ちょっと様子を見に起きて確認すると
床が水浸しに!天井や窓からは雨漏りが!
朝4時くらいから8時まで延々とモップ掛けをする羽目に。
でも翌日友達たちに聞いたら結構みんな悲惨な目に遭ってました。
こちらの家屋って石造なので石の隙間から水が漏れ出してきちゃうんですね〜。
ここ数年異常気象のせいで突発的なハリケーンと洪水が増えたとのこと。
いつも遊びに行ってる近所のXlendiという街が洪水で大変なことになってました。
↑マジ泣いた
↑近所のリゾート地Xlendi これ見た時かなりショックだったけどみんな何事もなかったよに生きてますw あー去年もあったよみたいな
こっちの天気アプリが全くもってアテにならない
冬の間はジメジメした日が続きます。
日も短いのも手伝って洗濯物が全然乾きません。
ゴゾはコインランドリーもそこらじゅうにないし
結構大変です。部屋干しは例のあの匂いがつくので厳禁ですし笑
こっちに人に聞くと
「洗濯は朝イチで初めて11時〜14時の間に日光に当てること!」
とのことでした。日中はれていても夕方から大雨なんてのはしょっちゅう。
Airbnbなんかで宿取る人は、乾燥機の有無を確認した方がいいと思います。
しかも日本のYahooとか天気予報アプリが神に思えるほどあてにならない。
いつ雨が降るかというのがはっきりわかりませんwww
10月までは泳ぎに行ったりしてましたが
11月にはビーチにあるバーも閉店します。
それくらいには気温もだいぶ下がってきて、
ベッドリネンや衣替えが必要になりました。
↑雨が降るとこんなにグリーーーーーンになります
↑この感じわかります?ちょっと曇ってるけど晴れてたのに
いきなり突然嵐が通り過ぎる(洗濯やり直し)毎日こんな感じ
冬(12〜2月)の天気・気温
冬はマジで鬱になりそうな天気といえます!笑
イギリスに詳しい人がイギリスの天気みたいだって言ってたし
よくヨーロッパの人が冬に天気が悪くなって鬱病になってしまう
という気持ちがわかった気がしました。
ちなみに7時くらいにやっと明るくなります。
そして5時くらいには暗くなる。冬は日本にちかいかな?
12月からは秋の雨の多さに加えて寒さも加わります。
12月いっぱいくらいは雨の日や嵐の日が多いんだけど
1月になると、雨の日も減って日本の冬のように雲ひとつない天気が増えてきます。
↑うちは高台の上にあるので虹を眼下に初めて見ました しかもダブル
こちらの家は日本のように多種多様な暖房器具はなく
・エアコン
・プロパンガス式ヒーター
が一般的です。
とはいえどちらもそこまで家の中全体を暖めてくれるわけではなく
結構快適ではないかも。
ホットカーペットや床暖房なんかも普及してない。
しかもプロパンは自分で購入して取り替えなければいけません。
(プロパンは家の前にトラックで売りに来るのでそれを購入して自分で運びますw
↑このトラックが各家の前まで売りにきてくれます でも運び込むのは住民
↑全開にしてあっためなきゃいけないほど寒い日は2日くらいだったかな〜
それ以外は強中弱の弱で4−5時間使って、1ヶ月くらいもったかな
↑一本€15 そこそこ持つ 多分この冬あと一回変えて終わりかと
おそらく日本から来る留学生が住むような近代的なアパートでは
これは使われてないと思いますが…
自分は下半身は毛布を巻いて、日本から持ってきたUGG風のもふもふルームブーツ?で過ごしてます。
これ、マジでおすすめ。
冬にこちらに滞在する人は冬用ルームシューズと
電気毛布を持ってきた方がいいです。(こっちで入手は難しそう)
↑こういうやつwww 土足で過ごすよりあったかい!通気性もあるし
以上、こんな感じでまとめてみました。
こちらに来る計画を立ててる方の参考になれば幸いです!