毎日ボカロ曲紹介(1日目)
1.まずはいつもの
皆さんこんばんは。どうもまっさーです。
僕は学生で今日から二学期が始まりました。
それを機にブログ毎日更新したいなと思ったのです。
しかし、毎日日記を書いたところであまり僕に興味のある人は多くないだろうと考えたので、
毎日おすすめ、好きな、ハマっているボカロ曲を
紹介していきたいと思います!
2.そもそもボカロ曲って?
ボカロ曲って言うのは初音ミクなどの合計音声
VOCALOIDが歌っている音楽の1種です。
しかし今回は重音テトなどのUTAU、
弦巻マキなどのSynthesizer V(多分名前これで合ってるはず)などの曲も、
更には、歌うVOICELOID(琴葉茜、琴葉葵)等合成音声を使った曲を紹介していきたいと思います。
他にもYouTubeには人間歌唱ver.そしてniconicoにはボカロ歌唱ver.などの曲も書いていきます。
(ボカロcoverも気まぐれで書くかもしれません)
※感想のところは自分の感想なので他者と比較したり、自分と意見が合わなかったりしてもコメントに書くのはおやめ下さい
※ボカロP本人様に迷惑をかけるようなコメントはおやめ下さい。(ここでも本家動画でもダメです)
3.どんなペースで投稿するの?
基本毎日投稿します
はい。たまにかけない日もありますが毎日投稿します。
事情があり投稿できない場合には事前にTwitterや、noteでお知らせします。
ということだと1年で365曲も紹介しちゃいます・・・!
(でもそんなにボカロ曲知らない)
おっと心の声が漏れてしまいました・・・。
ということなのでおすすめのボカロ曲があれば、
コメントにてお願いします!
YouTubeかニコニコのリンク貼ってあると助かります。
ということで次の章から1曲目の紹介です。
4.今日のおすすめボカロ曲(1曲目)
今回紹介するボカロは・・・
「アスノヨゾラ哨戒班」
です!
アスノヨゾラ哨戒班/Orangestarさん Vocal:IA
実はこの曲、僕が初めてボカロを聞いた曲なんです。
出会った経緯となると長いですが、短くすると
ゲーム実況者の歌ってみたから知りました。
そこから本家のリンクを押して聴いたのが始まりです。
ボカロ音源に関しては沢山聞いてたかもしれませんが、ボカロP様のご本人のチャンネルに行ってみたのがこれが初めてだってのです。
聞いた時、全然抵抗はなかったですね。
ちなみに聞いた時多分ボカロって何って感じだったと思います。
(多分初音ミクでさえも知らない)
そんな中出会ったのがこの曲です。
なので今回は僕の思い出深い曲の内の1曲を紹介させて頂きました。
じゃあ曲のいい所でも。
この曲後ろで、ピコピコなっていたりしつつも静かで、1番サビの後の落ち着く所とかの起伏も好きです。
そしてこの曲にIAの歌声がかなり合うんです。
高音が綺麗なIAだからこそ成り立っていると思います(変な事言うな)
ちょっと話逸れますがこの曲MVも好きです。
綺麗でいいですね。
ちなみにYouTubeのコメント欄くすっとするような面白いコメント沢山見かけたのでぜひ見てください。
今回はここで終わりです。
明日も僕のボカロ曲聞いた時の「初」を書こうと思っています。
それではまた明日!
読んでくださった方ありがとうございました。
Thank you for reading!