![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128300183/rectangle_large_type_2_21236ba0ffcb18f5c158fd6a83439368.jpeg?width=1200)
北陸・東北ロングツーリング③
ロングツーリングの続き。
5:50 快活クラブを出発 暗くなってから走るのは怖いし、危険なのでなるべく明るい内に走るため早朝に出る。
6:45 にかほ市の象潟に到着 道路標識の読み仮名が無ければ「きさかた」とは到底読めない。
7:00 ガスト象潟店で朝食をとる。モーニングセットを注文。店員は寝起きなのか塩対応気味だ。ガストではいつもアイスコーヒーを飲むのに、まさかの準備中でアイスコーヒーが無かった。アイスコーヒー大好きの私からすると、アイスコーヒーが準備できないならモーニングの営業をしてはいけないと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1705805948364-inwz49loJt.jpg?width=1200)
9:00 道の駅「象潟ねむの丘」に到着。ここには展望温泉がある。シャワーなしの快活に2泊しているため、2日ぶりのお風呂はとても気持ちがよかった。展望温泉と言うくらいあって、温泉からは日本海が一望できる。
11:00 道の駅「岩城」に到着。イカと帆立を食べて休憩。ご当地缶コカ・コーラもいただく。
![](https://assets.st-note.com/img/1705805980060-aEDh3EB3Bg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705806110433-m3M7XuqfSW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705806134403-YqY4FudMkq.jpg?width=1200)
12:00 ワークマンプラス秋田臨海店に寄る。9月ではあるが、秋田に入ったあたりから肌寒くなってきたので、ジャケットとネックウォーマーを購入した。
当初の目的である青森県の弘前市は、今いる秋田市からはまだ135㎞ほどある。弘前付近には快活クラブがないため、弘前に行けば夜までに秋田市に戻って来なければならない。夜までに300㎞弱の走行ができるか不安になったが、せっかくここまできたので弘前へ向かうことにした。
15:30 道の駅「ひろさき」に到着。林道のようなところを一気に走って来た。途中、日本一周をしているあろう関東ナンバーのクルーザーに乗ったダンディなオジサンがいた。追い抜かれざまに親指を立ててくれたのがカッコよかった。
適当にお土産を1万円分くらい買った。荷物になるので宅急便で自宅へ送ることにした。その後、食堂でそばと肉丼のセットを食べた。肉丼はてっきり牛肉だと思っていたが、豚肉だったのでガッカリした。
![](https://assets.st-note.com/img/1705806009296-pqa6bbwaX2.jpg?width=1200)
さて、弘前城へ向かおうとバイクの横で準備をしていた時、地元のおばちゃんに話しかけられた。「孫もバイクに乗っている」という旨は聞き取れたが青森の訛りは本当にすごくてそれ以外何を言っているかわからなかった。
17:30 弘前城へ到着。特にここへ来る用事があったわけではないが、青森まで来た感じを味わいたかった。自撮りをしたり、写真を撮ってもらったりした。本当は城の中もゆっくり見たかったが、すぐに秋田に戻らないといけないので断念した。
![](https://assets.st-note.com/img/1705806218850-4Gg5NOpcIK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705806252690-mY0fsi8ZWr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705806275814-m7NZMxuDH2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705806287344-uhhOxuzdIT.jpg?width=1200)
17:55 秋田市に向けて出発。暗い道をひたすら走る。
21:15 秋田市に到着。無事に戻って来れた安堵感が大きい。
21:30 ローソンで食事を買ってから快活クラブ秋田新国道店へ。ここにはシャワーもある。アイスクリームや飲み放題ドリンクも楽しむ。
なぜ、この日中に秋田に戻らねばいけなかったかと言うと、弘前付近に快活クラブが無いということもあるが、次の日に急遽秋田市から出る朝のフェリーで帰る予定になったからである。本当は帰りも自走して帰るつもりだったが、あまりの疲労感と、急遽ゼミの課題を仕上げて提出しなければいけなくなったので、急いで帰らねばいけなくなったのだ。
23時ごろ 就寝
本日の走行距離は423㎞
いいなと思ったら応援しよう!
![サンキュハザード](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94731370/profile_90908ebf838e120b4c12a23bcb328ada.png?width=600&crop=1:1,smart)