見出し画像

エリザベス女王杯

みなさんこんにちは。たくまそまそです。
エリザベス女王杯開催されるということで競馬予想していきたいと思います。

収支がやばいです。当てたいです。
昨日の武蔵野ステークス外したし、なんならデイリー杯のほうは予想当たってたけど買わんかったし踏んだり蹴ったりです。

◎11ナミュール
先週の時点で本命にしようかなーと思ってましたがそのまま本命です。
阪神内回りよりは外回り、東京競馬場で狙いたいと思うんですけど秋華賞も2着ですしそんなに割り引かなくていいと思います。馬体重が元に戻って調教もしっかりやれているのでこの馬の持っているポテンシャルを引き出せればここでも勝ち負けだと思って本命にしました。馬場はレース直前までよくわかりませんが、渋っても大丈夫だと思います。コーナー回りやすいかもしれないしね。
ずっと応援している馬でもあり、コンビでもあります。G1のタイトルが馬にとっても、鞍上にとってもほしいところですね。がんばってほしいです。

○4デアリングタクト
3冠馬がこのオッズでいいんですか?と疑いたくなります。宝塚記念で3着ですし同じ舞台のここは牝馬限定戦で負けてられません。もちろんピークは過ぎているかもしれませんがまだまだやれると思います。ダントツの1番人気とかなら消そうかなと思ってたんですけど配当もつくし、渋った馬場もプラスです。女王復活なるか!期待しています。馬郡を縫って伸びてくるタイプではないのでうまく外に持ち出すか4コーナーみんな外回しそうなのでインついてほしいです。

▲14アカイイト
去年の勝ち馬も人気ないですね。宝塚記念じゃなくてVM使ったのは謎ローテだとは思いますがこの馬が勝てるのは阪神22か有馬記念だと思います。展開の助けが欲しいですね。渋った馬場はどうかわかりませんがキズナ産駒なので上りはかかった方がいいです。馬体重がまだ重たいような気もしますがパドックを見て判断します。

△17ウインマイティ―
ウイン3頭だしですね。マリリンが一番強いと思ってます。内枠に入って良馬場だったらマリリンを買ってました。マイティーの評価は難しいんですけど前走休み明けだけど頑張ったなーと思ったので買います。渋った馬場もこなせると思います。あと上がり順位が必要になるレースなので展開的にもマイティーです。

☆12ルビーカサブランカ
荒れるエリ女、めったに穴馬買わないけど買います。前走も本命にしてたんですけど距離22以上ほしいですね。混合重賞使ってくれよとずっと思ってます。牝馬限定ならここしかないです。臨戦過程がなんだかなあという気がしますががんばってほしいです。調教はソダシがかわいいと思いました。来週は本命です。

ローザノワールが逃げてペースはミドルかややスローという前提で予想を組みました。なら前も残りそうですがやっぱり阪神22はタフなコースです。差し追い込み決着になってくれと願いながらレースを見ます。スタニングローズは一番最後まで悩みました。香港にも登録しているくらいだし3戦目も行けると思います。秋華賞は120点のパフォーマンスだったと思います。ただ今回は距離や展開も含めて厳しいと思って消しました。来たらごめん。


いいなと思ったら応援しよう!