見出し画像

試合結果 オリックスバファローズ 9/29/24 対東北楽天ゴールデンイーグルス


スコアテーブル

対イーグルス 14勝10敗

○宮城(6勝9敗)、井口、椋木ー若月、福永
B 000 350 000 8
E 000 000 001 1
●瀧中(3勝6敗)、津留崎、ターリー、宮森ー石原、太田

この試合は

 3連勝。宮城のタイトルに向けチーム一丸がいい方向に出ている。
 宮城が狙うのは最優秀防御率。なので勝ち負けは関係ないし、点差が大事ではなく宮城が点を取られないことが大事なので、こちらが何点取ろうが関係はない。ただやるのは人間1点差と8点差の反撃しようという気持ちは変わってくる。
 五回無死23塁。8点差。本来なら1点は諦めてアウトの取りやすい通常位置に守備を取るが、ピンチが広がるリスクを負いながらホームでアウトの出来る前守備を取って見事に成功させた。
 防御率のためには1点すらやりたくないのだ。もう一度登板7回1/3を投げて規定投球回数に到達すること、抑えることは宮城の仕事だが、あす防御率1位のモイネロを打ち崩すこと、それは打線の仕事だ。

今日のちょいポジ

打線が線になり続けている
宮城のタイトルに向けチームが一体となっている
渡部が覚醒した

パテレ名場面


いいなと思ったら応援しよう!