PHPerKaigi2023 Report
Introduction
コロナでしばらくの間開催していなかったり、2022は終わっていたことに3ヶ月後気づくなどで全く参加していませんでしたが、ようやく今回こそ参加出来るはこびとなりました。
参加に当たってのあれこれ
ちなみに今回もCfPは3件ほど提出しましたが落選していました。
理由?まずはこれを見てくれ
私はこれを別名『原罪』としており、何を指し示しているかわからないと思うのでCfPをご覧ください。
はい。
Day0
前夜祭ですがまさか木~土曜開催とは思わず現地ではなくリモート参戦と相成りました。
しかし今回は前回(といっても2020ですが)とあまりにも様変わりしていてっびっくりしました。
変更点1: 声優さんがいる
小桜エツコさんは聞いてないって!!!!!!!!!!
オタクの欲求を満たしてくれる委員長長谷川さん、最高か?
あとは(動画撮り忘れたけど)入退場システムとかは画期的でしたし、ForteeをNFCで連携するなどのシステムは進化を感じました。
入退場システムについては\ペチパー/賞受賞のこいほげさんのツイートからどうぞ
ちなみにセッショントーク中に定期的に聞こえてくる\ペチパー/で何回か出入り口を振り向くなどをした。
めっちゃ声目立つよね
まあDay1で初めて体験したんですけどね
変更点2: いつもの名前カードにNFCが対応している
これ便利!、便利!!!!
NFCとQRコードで両軸で取れたりなんだりしたのでとてもと良かった
懇親会とかでも大活躍待ったなしでした(なんでTwitterはQRコード消したんですかね??????)
まあDay1で(ry
セッショントーク1
名付け問題、無限に発生する……というところでやはり気になったセッションを視聴しました。
詳しくはアーカイブ(残るのかな?)かドキュメントの方を見てもろて……
名前付け、ちゃんとしてますか?
プロダクトを知って、愛さなければプロダクトの全てを理解出来るわけもなく……
あんまりいうと方々にに怒られそうですが、職業エンジニアってこれだよねっていう。。
結局のところ愛着、プロダクトや会社など、もっと大きな軸でいえば、最近はあえてワードにすらしなかったですがDDDの『境界づけられたコンテキスト』のことにも近い言及になるのかな、と思います。
資料にもありますがユビキタス言語は当然の上で、更に加えてという意味合いです。ユビキタス言語の方が今回のセッションの核の一つであることは当然です
実際今の案件の人に広めておきたい知見だったので助かるマン
セッショントーク2
スクラムの話とアジャイルの話にフォーカスしてます。
あれ……これ今の案件と同じサイクルなのでは……(状況が酷似している)
Clean agileは一読しておいたほうが良さそうなので密林で買っておきます
セッショントーク3
途中で人類史の話しをしててずっと笑ってました
ちなみにアンドキュメンテッドなのでドキュメントはforteeにはありませんが例の共有サイトにはおいてあります(あえてリンクしないでリンクで表示する(!?))
アンドキュメンテッド ちょうぜつソフトウェア 設計入門 「オブジェクト指向に定義はない」のか? - Speaker Deck
Day1
人間は愚かなのでDay0に書いた内容をこっちで書けばよかったじゃんと書きながら戒めしているところです
セッショントーク1
ドキュメント見たほうが良い
個人的なところでは、今のところキャッシュは破棄しても別に影響のない案件しかやってきてないので今刺さっている内容は無いのですが、しかしデータIOのコスト管理の観点はちゃんと持っていなかったので知見を得られてとても助かりました
この後なにしたかほとんど覚えてないです……
口の中にデプロイされた数ヶ月ぶりのアルコールで気持ちよくなった記憶しかありません
以下タイトルは覚えている
セッショントーク2
200までの流れを歴史v0.9から全部流してくれていて、サボっていた僕には非常にありがたい内容でした。
HTTP/3もう出てるの……嘘だろドンドコドン
And 多くのアンカンファレンス
特に印象にあるのは郡山さんのアンカンファレンスでした
Developer Updateという内容でLTをしていたのですが、エンジニアとしての心構えとか、自分のことをドメインフレームワークとして設計するとか、最近色々と抱えていたこととかを色々と気付かされました。
Day2
午前中、なんならPHPerKaigiの予定が確定する前に決められていた予定を失念しており前半戦は一切参加出来ず……午後は某挑戦状のnrsさんらと寿司を食べるなどしてから参戦しました
練馬、なんだか知らないけどある特定の数日間にやけにどこかのモスバーガーがTwitterに上がるしうどんと寿司でTLが埋め尽くされ、昼間から酒がアップロードされることを頻度よく観測する……これは一体なんでしょうねぇ1()
あとはインターネットつよつよえんじにゃーである、ちょうぜつエンジニアめもりーちゃんの作者である田中ひさてる先生よりおサインを頂戴することが出来ました……!(1日目にもらったような気もするけど2日目ということしておいておこう)
ちなみに本人にお会いしたのは2020年のPHPerKaigiなのでリアル3年ぶりにお会いしましたがゴミ拾いしてそうな装いでした
これ大体3分くらいで書いてましたけど、絵柄全部違うのを1日で10枚以上書いてたのマジ?
セッションについては……他の人のリポートを見よう!(すみませんコミュニケーション取っていたりとかでDay2ほぼセッション聞いてないです……無限に喋るの楽しいんだこれが)
懇親会
楽しかった美味かった!
というだけでは怒られそうなのでちょっと弊社話を……
弊社で新人を採用しまして育成の一環で今回カンファレンスに参加しないかとお誘いして二つ返事で来てくださいまして、皆さんにご紹介したりとかしていてあんまり自分ちょっと深く突っ込んだ感じではなかったんです。
(後半は完全に自分の世界に入り込んでフレームワークコアネタだったりイベントウォッチャーの猛者達からお話を伺ったり、AIと宗教の話など)
途中で今回スタッフのことみんさんにバトンタッチ風味で丸投げしちゃって申し訳ないなと思ったら女子会が開催されててすげーって顔してました
次の日当たり前に別のカンファレンスで登壇することみんさんをTwitterで目撃して、僕は新たなカンファレンスジャンキーが生まれているのではないかと部屋の片隅で震えています。
ありがとうございました。
Epilogue
3年ぶり、楽しかった!
ただ今回は登壇失敗しているので次こそは登壇するぞ!
直近でiOSDCがある?
直近でPHPFukuoka2023がある??
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとおやすみなさい。
(PHPConferenceまでネタを貯めさせてください…………)
おわり!
後付 兼 紹介
興味があったらご覧ください程度の内容です。弊社のご紹介です。
弊社Gladiolus LABでは積極的な中途採用を行っております!
詳しくは弊社HPを……と思ってみたら情報無いので早く社長は書いて♡
TwitterのDM開放しておりますので興味がある&転職活動で探している|悩んでいるなどございましたらお話できることもあるかと思いますので、お気軽にご連絡いただけると僕が喜び泣き騒ぎます