見出し画像

ひより奮闘日記【40話】約1分で読めるシリーズ

ーーーーー
ついに、ひより日記も40話と大河ドラマや長編ドラマのようになりました!

サムネイルはいつも写真ですが、今回は40話を記念してみんなのフォトギャラリーで初めてAIイラストを使用させて頂きました。

ノスタルジックな雰囲気が素敵です!

さて、今回ひよりは秋を取り入れた書店の内装を頑張りました!

カフェメニューに使用する栗とカボチャを本棚の横のカゴへ飾りも兼ねて置き。

拾ってきた紅葉は押し花ラミネートにして本のお供に飾りつけ。

本の要約、紹介カードには紅葉イラストを添えました! お客さま喜んでくれると嬉しいな〜

そして最近気になることは

店長に「俺はよく分からないんだが八木は積み立てnisaしてるのか?」と聞かれました。

来年から新nisaが始まるので話題になることが多くなりましたね。

私は「ふっ、実は去年から初めてるんですよ」とドヤ顔です。

低リスクで行こうと最初は少額でスタートしました。

新しいことを始める時は、お試し額、小さな経験代と考えると一歩踏み出せました。

※人それぞれ考え方は違うので、転職や副業を始めたりと資産の増やし方は様々な選択肢があります。

皆さんは新しい事、なにか始めるときは勢いで飛び込みますか? それとも慎重派? 

ちなみにひよりは、スポーツ経験には飛び込みました。

「諦めるな!」という聞き慣れた台詞の意味を実感し、感銘を受けました。

知識と経験は似て非なるものでした。
ーーーーー


皆さま会社や学校お疲れさまです!

ひよりは朝、早起きしこの日記を書いて二度寝しました。危なかった、気をつけよう……

ひよりと同じく朝が苦手な人にオススメなのは、日光を約5分浴びて水を一口でも飲むこと。二度寝が減ります。

※個人差あります。
それではまた来週ー! byひより

いいなと思ったら応援しよう!

真塩セレーネの本棚【短編小説/魔法の書店】
よろしければ応援サポートお願いいたします! (無理のない程度でね!) 頂いたサポートは、クリエイター活動費として使用いたします。