見出し画像

《正しい病名をつきとめろ⚕総合診療医ドクターG NEXT🩺【番組感想】》

【総合診療医ドクターG NEXT】(NHK総合)を見ました。
《7月10日(水)放送》

「総合診療医ドクターG」が、実際にあった症例をもとに出題。
「研修医」3名を含む6名でカンファレンス(検討会)を行い
正しい病名を推理していく、

医療エンターテイメント番組。

MCは、藤井隆さんと、佐藤あゆみアナウンサー
ゲストは、吉田栄作さんと、関根麻里さん

「総合診療医ドクターG」という番組は、
2017年まで放送していました。

その時は、毎回待ち構えて見ていたので、
今回、6年ぶりに、NEXTがついて帰ってきたので
すごく嬉しです。

今回、推理するのは
「だるくて動けない」と訴える、72歳、男性の病名。

推理するのは、3名の研修医さんと
藤井さん、吉田さん、関根さんの6名

1回目の再現ドラマを見たあとで
6名それぞれが、答えたをボードに書きました。

その中で私が気になったのは、

ペットボトル症候群」❓❗
(ペットボトルはよく知ってるんけど、、、)

「ペットボトル症候群」とは
清涼飲料水などを多量に飲むことで起きる
急性の糖尿病
だそうです。

そして出題者のドクターG先生が
〝だるさ〟について、質問をしました。

心配しなくてもいい「だるさ」と、、、
心配したほうがいい「だるさ」、、、
どういうふうに見極めますか?!



休憩してすみやかによくなる「だるさ」は、いわゆる疲労なので
それほど心配しなくても大丈夫。

休んでも良くならない「だるさ」は、ただの疲れではないので
心配したほうがいいそうです🤔🤔🤔

そして、
気になる正しい病名は、、、
戦後はほとんど聞かなくなった、
ある栄養素が不足することで起こる病気、、、 でした。
う〜ん、バランスの良い食事って大切なんだぁ🍽。

答えが気になる方、興味がある方。
よろしかったら、再放送が決まっているので、見てみてくださいね。
😄😄😄

再放送は
7月16日(火) 午前0:35〜午前1:20(NHK総合)
です。


いいなと思ったら応援しよう!