子供と意識的に物事に取り組む最初の一歩#002
🗣Today’s Action
「子供と夏休みに意識的に物事に取り組み、何か達成感を味わいたい。」
そのための目標設定について子供と一緒にやってみました。
■子供と夏休みの決意
小学生の子供が夏休みに入りました。
今年の夏休みはコロナの関係で少し短くなりましたが、1ヶ月という期間があります。
子供にとっては好きなことができる楽しみであると同時に、「小さな何かを成し遂げる」、または「普段できないことに挑戦する」時としても最適だと思います。
そこで、小学2年生の息子と一緒に「意識的に物事に取り組む夏休み」にしようと決めました。
■意識的に取り組むとは
普段の小学生(うちの子はですが)は、学校で授業をこなし、課された宿題を家でイヤイヤこなしていることが多い。
#️⃣悲しい😭 なんとかしてあげたい
夏休みという絶好の機会に改善させるきっかけを作りたいと思いました。
それは、
与えられたものをギリギリに嫌々こなす受動体制から、自分でやる計画を立てて能動的にこなす体制へ移行することです。
同じ課された課題をこなすにしても、前者と後者では全く違うものになると思っています。
そこには、
「宿題やらなきゃなー」という思いのもと「いつやろうかなぁ」と気にしながらいつの間に時間が過ぎて、最後に嫌々やるのが前者。
「今日はこの時間にこれをやるぞ」と決めてそれ以外の時間は気にせず遊ぶというメリハリのある時間の経過が後者。
圧倒的に後者が精神的にも良いですよね。
では、何から始めようか?となりますよね。そこで今回は、学校から与えられた目標設定表を利用して目標の内容を一緒に決めることから始めました。
■まずは行動目標を決めよう
学校からは計算カードや漢字などの宿題が出ています。また、夏休みの目標として4つの項目が設けられていました。
①挨拶 ②学習 ③お手伝い ④運動
子供が最初に一人で書いた内容はこんな感じでした。
① 人の目を見て元気に挨拶する
👤私の反応:良いねぇ😁
② 観察植物に毎朝水やりをする
(学習は、勉強だけでなくて観察植物に関する世話でもOKになっている)
👤私の反応:その調子👍
③ お父さんやお母さんが疲れているときにお手伝いする
👤私の反応:なんて、こころやさしい子だ😭 さすが我が子✨
合格・・・#️⃣親バカ丸出し
と言いたいが、やり直し。
④ 休みの日にはマラソンやトレーニングをする
👤私の反応:マラソンやるの😳!?!?!?
休みの日っていつ?? #️⃣夏休み中でーーす。
これも一緒にやり直し。
■行動に落としこむことを意識して修正
やり直し対象とした2つはこのような理由でした。
まずは、実施する条件が曖昧であるものです。
これは、開始前の問題で、どういったときにやれば良いのかが明確でないと行動が起きないので考え直すことにしました。
次に、振り返るときに行動できた、できなかったの判断がしにくいものです。
この判断ができないと、最終的に最初に立てた目標に対しての達成度が確認できないため、修正対象としました。
最後に、「行動に落とし込めていない目標であるものです。
目標を立てて実行することにおける重要性は、大きな目標達成のために行動レベルでの小目標を立てて、目標に対する達成度やできたできないの判断から次の自分の行動へつながる点だと考えます。
また、行動レベルでの目標であると、やることが明確になり、こなしているうちに目標に近づいていることが目視できることも大きいと思います。
1日1日今日はできた!という実感が、また次の日のモチベーションにつながると良いなあと思っています。
🗣Next Action
目標が立てられたので、次は毎日にタスクを細かく設定していこうと思います。
今年の夏、子供との大きな目標は「意識的に物事に取り組む」です。行動目標を立てて行動を継続した結果、子供がどう変わるか?というのを子供と一緒に体感したいと思います。
#️⃣めちゃめちゃワクワクします
小目標を①〜4まで立てましたので、それをさらに1日のタスクに落とし込む作業をしていこうと思います。
#️⃣子供と一緒に何かに取り組むって楽しいですね
最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは、次の行動まで。