かたちの話
最近コロナ渦の影響もあり、ランニングを始めました。ランニングすると身体は疲れるのだけれど、心は安定する謎の効果があることを知りました。今までの人生、野球をやっていたせいで、ほとんど毎日身体を動かしていたので気がつきませんでしたが、身体を動かすことは心を安定させることが分かりました。
本題ですが、私はいつもワイヤレスイヤホンをしながら走っています。そして汗っかきな体質です。僕と同じ境遇の人は多いと思いますが、みな心配なのが、汗でワイヤレスイヤホンが壊れないか、、、
事実としては今のところ壊れていない、というよりもいつも一滴も汗が付いていないことに驚いています。しかし、よく考えてみると耳の中に汗が入り込んできたら運動なんてしてられませんよね?いつも耳の中に水が溜まっている状態になったらいろいろと不具合が起きそうです。しかし、人間の体は進化の過程で耳の中に汗が入らないようにかたちを変えてきました。私はまだなにも調べていないのですが、どのように進化してきたのか気になります。
またこれと同様に鼻は下向きについていたり、人間のからだのかたちというのはすごくおもしろいなぁと思いました。。。