宣伝媒体としてSNS発信を活かすには日頃の発信が大事だよね(24.1.8)
冒頭、この始まりで始まるのは
2回目なんですが、、、
私こんな挑戦をしていまして
只今絶賛発信頑張り中です。
主な発信媒体としては、
インスタ、X、Facebookの3つ。
(基本毎日宣伝をするのはインスタとX。)
発信を続けて2週間くらいが経ちましたが、Xのリーチ数が本当に徐々にですが増えているんです。
ここに関してはなるほどねー、
やっぱ継続的な発信大事なのねー。
なんて思いながら楽しんでいます。
そんなことをしていてふと思ったのは、「宣伝媒体としてSNS発信を活かすには日頃の発信が大事!」と気づいたわけです。
今までのSNSの活用の仕方として、 Facebookは、ほぼほぼ投稿していなかったし、Xは気が向いた時に投稿。
インスタに関しては自分の日常&面白いことに振り切る且つ気が向いた時に使っていました。
そのスタイルは崩したいと思ったことなかったけど、挑戦を始めてからはそんなことは言ってられないので、宣伝の発信を多く(毎日のように)しています。
というか、毎日のようにでも宣伝はしたいです。
ただ、今までと同じようなペースで日常を発信していると、ほぼ毎日宣伝でたまに日常。
という流れになるので、見ている人は日々が宣伝(何かを売られている)になり飽きるんじゃないかな?
と思いました。
それをなくす為に、日常でのネタを探しては投稿するようにしています。
日常があり、どんな人なのか?が分かるから応援もしたくなると実体験で感じています。
こんかいの西野さん講演会の挑戦が終わっても次の挑戦の為に(その時もきっと応援してもらった方がやりやすい!)、発信は継続していこうと思っています。
インプットよりアウトプットの方が大変なわけです。
その大変を続けるから、価値が出てくる。
そう信じて、発信は楽しく続けていきます!
〜〜〜〜〜
いとうひめかの発信事情
◾️Facebook
仕事やスキルアップ的な状況で出会った方が多いので、ちょっと堅い感じでの投稿。
そして、何かに挑戦する・した!の近況報告的な感じで使うようにしている。
最近は、仕事と自分のプライベートをいかに絡められるか?を考え始めている。
仕事を宣伝する媒体ではなく、自分の活動を宣伝する場。その元となる情報が仕事であるだけ。
みたいな考えです。(上手く伝えられているかな?笑)
#この考えに至ったのは過去の師匠の投稿から思いついた考え
◾️Instagram
基本的にいとうひめかの日常。
楽しいこと、面白いこと、が好きなんだなー。と何となくで感じてもらえたら良いな、と思って投稿している。
いとうひめかのアイコンが見えて、何だろう?(ニヤニヤ&ワクワク)という感情を持ってもらえると良いなって思っている。
◾️X
ちょっとよく分からない。笑
Facebookとインスタの間くらいの内容とテンションで投稿するようにしている。
(投稿のテンションが伝わっているかは不明。笑)
〜〜〜〜〜
今回も読んでいただきありがとうございました!
それではまた!