見出し画像

低学歴な私が稼げるようになった話し

幸せと成功を教えてくれたあさぎさん
ビジネスの本質が学べた魅力覚醒講座

ただただ生きるのがしんどくって
寂しくて、憂鬱で全然自由じゃないって生きてた一年半前

幸せそうに生きてるアサギストって奇妙な生き物を
インスタで見つけて
私もあんなふうに楽しそうに生きられたらなってただその思いで受けた講座

欲を持て、ちゃんとするな、嫌なことやめろ
ってぶっ飛んだ講座だけど
ひたすらにアドラー心理学に基づいてコツコツと自分と向き合い、すべての悩みは人間関係と教えてくれた

あなたはどうしたいの?って聞かれてもどうしていいかわからなかった
どうしたいかがないのは嫌なことしているから
あなたは何が嫌なの?って聞かれても何が嫌なのかすら分からなかった
お皿いをやめてみるって言ってるアサギストが居たけど
私別にお皿い嫌いじゃないしって
でも、何を続けていくかがあなたの人生の資産って言われて

私の人生の積み重ね家事かよー!って
でもお皿洗いやめて困るの私だしって言ったら
なんで困るのかを聞かれ向き合ってみたら
家族が誰もしないからって答えが出た

お皿洗いしないで私が困るなら家族に頼めばいいって言われて

えーー?そんなの良いのって聞いたら
あなたはどうしたいの
しなくてラッキーって思うことはしたくない事って言われて家族にお皿洗いしたくないって聞いてみなって

夫にお皿洗いがしたくなくないって言ったら
えー?誰がするの俺?って聞かれて
否定されたって報告したら

否定されてない、俺がするの?って聞いてるだけって

確かにすぎるー!
って思って、
うん、、あなたがしてくれる?って聞くと
じゃあするってことに!
えー?良いんだ!?聞いたら私勝手にダメって言われるって思い込んでただけだった
家事を代わってもらったんだけど
結局お皿洗いするのも相手も嫌で
だったらどうしたいかを都度都度一緒に考えて紙皿になり
何回もいっしょに話をして確認しあって決めて
最終こんな食事するなら外食かUberとかにしたら良いって今に至った

ちゃんとしないとって何かの当たり前に生きてることに気づいて、勝手に聞かずして1人で抱え込んでる

お皿洗いの悩みも人間関係だった🥺

人類みんなコミュ障なんだよってあさぎさんに言われて
人間関係ができてないから悩んでるって腑に落ちた瞬間

そうやって私の人生やらなくてラッキーな事をや
私がこうしたいってことをコツコツと
それに関係する、聞くべき相手に聞きコミュニケーションを取る練習ができるようになり

小さいけれど獲得できた時間と心の余裕から
小さなこうしたいが出てくるようになり
どんどん私のこうしたい欲が加速していった

そして、生きるのがしんどい私の悩みは
我慢していて人生に疲れていた事だと言うことに気がつき
ストレスの発散からの消費がなくなり

私の幸せや楽しいのためにお金を使うようになれるようになった

そうすると私はご機嫌になり、家族は笑顔になり
自分が満たされると、夫や他者や世間への不満が
全部自分が不満で満たされてないから相手にイライラして
生きていることに気がつき
そうすると、人に素直に謝れたり、感謝できるようになってきた

私は笑顔で幸せそうに生きているので
人に素直に頼ると、親切にされるようになり

私がご機嫌でいると夫の嫌味も
仕事頑張ってきてるんだな
疲れているのかな?
忙しいのかなって思えるようになり
イライラしていても気にならなくなり
他人の不機嫌を優しく見守れてスルーできるようになり

なんなら、こんなに私に何かを言ってどうにかしたいんだな
私の事大好きなんだね、って自分の幸せな解釈ができるようになれた

諦めてもらうまでやるんだよって教えてももらった

怒られて済んで自分のしたい事できるなら怒られて良くない?って言われたのも
衝撃的に確かにすぎるって納得したな笑

そうして、どんどん私の生きる世界は幸せな世界線になっていった

私は家事もせずしたい事をしても
今日もご機嫌だねって褒められる妻の地位まで獲得できた

そして暇だからビジネスでもしとこうかって
この私のマインドを販売してみたら大いにウケ
欲望リストに書いた
私が言いたい事を言うだけで感謝されるで稼ぐって欲まで叶えていけた

百万稼ぐなんて部活程度の頑張りで誰でもできるって教えてもらったけど
もはや部活以下の頑張り
寝て喋っているだけで感動される毎日

全部自分が起こした現実
どこの世界線で生きるかは自分次第
相手は全く関係ないってことに気がつき
今のハッピーマインドな私が仕上がる🥹✨


とにかく楽しいしかない最強の講座
とにかくあさぎさんがおもろすぎる

人は環境の生き物
必死に生きてる世界で生きてたらそれが当たり前だからって


欲を持つ事で少し未来を見る生き方
向き合う事で今を感じる練習
楽しい事をするためにお金を使いお金の価値観が変わっていった
全ては先出し
聞きたいことも楽しむことも全ては先出しが世の常と
この先出しの生き方を毎日する事で
労働者から資本主義なマインドがいつのまにか落とし込まれていった

あなたが私を幸せにしてではなく
自分の幸せは自分で完結させる事ができ
相手への不満も自分がその相手に聞く事で解決できると知り全て自分次第だと言うことにも気がつき
自分が不満なのは全てを人に聞かずして怒っていることにも気がついた

こうなってくると、私の幸せのためにお金は必要って
自分で稼ごうと意欲が湧いてくるようになった

卒業の頃には欲を持つ事で前を見て生きるマインドができそれが資本主義のマインドとなりセットされた
アサギストは幸せなお金持ちになる人が多い
周りが億とかうじゃうじゃいるので
稼げても、しょぼく思える🥹


私なんてまだまだって思ってたけど
普通に冷静に凄いことに振り返ってみたら気がついた

小学生の頃から社会に馴染めず
小学校の卒業はなんとか出たけど
中学はとうとう不登校

高校くらいは出ておかないと、2回一年生をしたけど
鬱で卒業できず
社会にすらまともに出た事ない私

だけど自分らしく、私はこのまま何も直さず
人目を気にせず生きれるようにこの講座でなれて

魅力覚醒講座卒業後は
サラリーマンの年収以上を、年数日しか動かずして
稼げるまでになれた

私はずてに足りていたって思え
私が私らしく生きるだけで
私みたいになりたいって思う人がわたしのコンテンツを買ってくれるようになり
私の生きる世界は
フォロワーからフォロイーになれ
稼げるようになれた

小田桐あさぎさんの長期講座、魅力覚醒講座は
次の11月の募集21期を持って終了となります

私も受けるのに詐欺じゃないかってめちゃくちゃ怖くて
迷ったけど
勇気出して受講して良かった

人生って頑張り代じゃない
勇気代だよって教えてもらって
勇気を出して、お皿洗いをやめる宣言から
勇気を持って稼ぐまでになれた
私の一年半の軌跡

なりたいものになんでもなれる
自分の行きたい世界を生きよう
byあさぎ

#小田桐あさぎ
#魅力覚醒講座
#アサギスト
#アサギストOG

いいなと思ったら応援しよう!