【毎日投稿】PC完全復活!MacBook Pro2012 バッテリー交換
こんにちは!大阪でカメラマンをしているうっつ(内田真純)です😄
初めましての方はこちらの記事もどうぞ🤩
昨日完全に沈黙し使えなくなった僕のPCが復活しました🤩
状態から話すと、、、
・いつものようにPCで仕事をしていた
・USBに機器接続した途端にストンと電源が落ちてうんともすんとも言わず
・充電器は点灯せず(ここ重要)
※HDDが壊れていたら充電器はつきます。
充電器がつかないという事はバッテリー故障の可能性が高いらしいです
・色々ためしたがつかない
・アップルサポートへ連絡し色々試すもつかない、、、
・バッテリー交換が必要かもしれないとのこと
目の前真っ暗😬笑
ちなみに僕のPCは結構古くて2012年製のMacBook Proなんです
以前にSSD交換、メモリ増設などはしてましたがバッテリーは交換したことがなかったんですよね🤔
というわけでAmazonでバッテリーを購入
ちなみにアップルで修理の場合は13,000円ですので半額で購入できます😊
実際これで治らなかったら買いなおしするつもりなので思い切ってやってみました😆
それでは行ってみよう☝️
届いた品物はこちら
バッテリーと特殊ドライバーがついてます😊
出すとこんな感じ
さてやっていきましょう!
まず、PCの裏蓋を外します。使うのはこの+ドライバー
パッカーンと開けるとこんな感じ
ちなみに説明すると
左下が以前交換したSSD。HDが故障した時に交換しました。
SSD化するだけで立ち上がり等が爆速になりました😄
真ん中の少し右の緑の部分がメモリ。基本は2スロットあり初期は4Gメモリが一枚刺さってます。
これを8G✖️2枚 計16Gメモリで使っています😊
右下が今回故障したバッテリー。
見た感じ膨らんだりはしてないので内部的な故障かな🤔
さあバッテリーを外していくぞ!!
外すのはこのY字ドライバー!
ここで大事なことを、、、
『静電気は除去しいや!!』
これほんま大事!基板等は静電気に弱いのです😅
手の静電気は必ず除去してくださいね😄
外したらこんな感じ
バッテリーを外したところにあるのはPCのタッチパッドです😄
ほなら新しいバッテリー入れていこう!!
写真撮り忘れたけどバッテリーは右側にある端子を繋ぎます😊
ちぎったりしないように気をつけてね😆
装着完了😄
ネジしめて
いざ、、、、起動、、、
ついたーーーーーーー!!!!
直りました🤩
よかったー😅
PC買いなおしは厳しいもの😂笑
システム確認したところ問題なし!!
正常に動いている。幸せ🤩
バックアップはこまめに取っているんですがやっぱりずっと使うのは難しいかもな🤔
予算確保して早めに買い替えだな😅
現行のMacBookは自分で外せないけど
もし2012年のMacBook Proをお持ちで故障した方は試してみてね😊
※自分で蓋を開けるとアップルサポート適応外になるのでお気をつけを!!
最後まで読んでいただきありがとうございます😄
気に入っていたでければスキ❤️&フォローお願いします😄
ーーーーーーーご案内ーーーーーーー
◇あなたの笑顔のお手伝いさせてください😁
□プロフィール撮影プラン
・撮影人数:1人
・撮影時間:30分〜1時間
・撮影場所:お客様ご希望の場所
大阪、兵庫、京都
公園、街中、ご自宅
・撮影費用:10000円
・納品枚数:10枚
※11枚目以降は1データあたり500円
・納品形式:データでのお渡し
□店舗料理写真撮影プラン
・撮影時間:30分〜1時間
・撮影場所:お客様ご希望の場所 大阪、兵庫、京都 店舗等
・撮影費用:10000円
・納品枚数:商品数 X 枚
※11枚目以降は1データあたり500円
・納品形式:データでのお渡し
□家族orカップル撮影プラン
・撮影人数:2〜5人
・撮影時間:30分〜1時間
・撮影場所:お客様ご希望の場所
大阪、兵庫、京都
・撮影費用:15000円
・納品枚数:10枚
※11枚目以降は1データあたり500円
・納品形式:データでのお渡し