夏の太陽、夏の月 139 それでも夏はやって来る
図書館と読書感想文
メールでやり取りして、自著の献本で久々に図書館に行ってきました。まだ夏休み前なので比較的空いていて静寂でいい感じです。
夏休みが始まれば、自著が多くの方に読んでいただけたら幸いです。住んでいるところが面積が広い田舎なんで図書館の分室が点在し、移動図書館とかもあります。
若者の本離れが叫ばれてます。漫画やアニメが主流になっているのでしょうが、この夏は児童や学生、幼児の方にもたくさん本を読んでもらい読書感想文をたくさん書いてもらいたいものです。
コロナとの共生
一足早く全国民にコロナ接種がほぼ終えたイギリスがコロナとの共生に舵を切ったというニュースが入ってきました。日本より感染者数が圧倒的に多いのにもかかわらずマスクなし飲食なども基本自由です。
サッカーの聖地・ウェンブリーで行われたサッカーのユーロの決勝戦などは、もう以前の賑わい興奮でしたもんね。
今朝行われたMLBのオールスター前のホームラン競争。大谷選手は延長戦の末、1回戦で惜しくも負けてしまいましたが手に汗握る好勝負でした。終了後肩で息をして、球場がコロラドで空気が薄いとはいえかなりしんどそうでした。無理させすぎ、とにかく怪我がなかってよかったです。明日のオールスターも先発とDHとフル活動、至宝だけにほどほどにね。こちらも出場選手が家族とともにグラウンドに入っていて、もちろんマスクなしの日常でした。
ところで日本はというと、私の予想ですがワクチン接種がかなり進む10月か11月くらいにはある程度の日常が取り戻せると思います。慎重な日本国民の気質もありますが、もうそろそろ戻さないと先進国としても恥ずかしいし、経済的にも疲弊してしまいそうです。
ゼロ・コロナはもはやありえないので、どう共生していくか。アフターコロナを見据えて私もいろいろとやっていきたいと思います。
ホンジュラスと五輪
下の画像のグラウンドで、13日よりサッカー五輪代表のホンジュラスチームがキャンプを張るそうです。日本五輪代表とのテストマッチを終えたばかりで五輪での健闘を期待。優勝候補のスペイン五輪サッカー代表も和歌山市でキャンプを張るそうで、和歌山県では2チームです。
五輪は一向に盛り上がってません。無観客が主流でそれでもサッカー会場で観客を入れる県は苦情電話の殺到だそうで、少しでも観客を入れて盛り上げて欲しいものです。
こういうニュースを見るにつけ、日本国民はこういったコロナの閉塞状況をまだ続けようと思っているのでしょうか。昔の日本はもっと知恵を出し合い工夫があったように思います、モーレツでやり過ぎの所もありましたが。今年の夏はもっと生活を改善されなければならないと思います。
私は今月25日に2回目のコロナワクチン接種します。打倒コロナです。