
行かないと損する!オススメ飲食店10 2022/食とまなびのブログ
2022年も残り数日となりました。
今年を振り返ります。
下記10店、それぞれ素晴らしいお店です。
●2022年に初めて行ったお店であること
●他人にオススメ出来る店であること
これが選出の前提です。
◎選考基準と補足説明
・今年、初めて訪れた店であること。(あくまで2022年シバリです)
・他人にオススメできる店だと感じること。
・味だけでなく、接客、内装、価格(CP)、雰囲気等々総合的に判断。
・特にホスピタリティは重要視しています。
・リストは順位ではありません。
・あくまで独断と偏見、個人的な嗜好で選んでいるだけです。
・他意はございませんので、ご了承下さい。
〇葱ぼうず(新潟・新潟)
業態:居酒屋
地方の良い居酒屋は本当に素晴らしいお店が多い。
この店もそんな一軒。
新潟観光に訪れ、この店の予約が取れたのであれば行ってみるべき店。
地の海産物を中心に注文すべき。
日本酒も素晴らしい。
少人数であればカウンター(6席位か?)に座り、板前さんからアドバイスをもらいながら注文すると最高。

〇弁慶 佐渡本店(新潟・佐渡)
業態:回転寿司
海産物は北陸が一番だと思っている。
北海道もうまい、九州もうまい。しかし、北陸が一番だと思っている。
そして、海産物が美味しい土地では、回転寿司がバカみたいにうまいのだ。
もちろん、安い。
こんな素晴らしいことがあるだろうか。

〇鼎(東京・新宿)
業態:居酒屋
知っていると人生の彩りが増すものはたくさんあるが、いい居酒屋といい定食やは間違いない。
しめさば、大山鶏の竜田揚げ、八寸(酒肴盛り合わせ)、ばらちらし、ポテトサラダ、合鴨の柳川
日本酒、ビール、ハイボール
うまいし、雰囲気もいい。そして、安い。

〇カフェ えどもんず(千葉・富津)
業態:カフェ
なんと会員制の喫茶店。
ダンディー&スマイリーのイケオジ。
素晴らしく感じが良く、愛嬌もあり、想いも感じられる。
コーヒーもデザートも美味しい。
エスプレッソマシンやコーヒーミルや焙煎機、水だしコーヒーなどなど、レトロというかヴィンテージというか。

〇百姓屋敷 じろえむ(千葉・南房総)
業態:和食
本業は養鶏という昔ながらの百姓屋敷で食べる素朴な定食。
にわとりの鳴き声が常に聞こえる。
青空と緑、屋敷の造り、環境が稀有。
出てくる料理は産みたての卵料理はもちろん、炊き立てのごはん、家で作った漬物など、本当に素朴ながらもホッとする味。
この店は行ってみないと理解できないと思うが、特別な店である。

〇日日食堂(神奈川・大磯)
業態:和食
センス溢れる創作和食を、もっと支払いたくなるほどリーズナブルな価格でいただける店。
以前は電気工場だった?という店舗にはアーティストの作品などの展示もある。

〇ルコションドール出西(島根・出雲)
業態:ベーカリーカフェ
出西窯のモーニングカップが好きだ。
その出西窯が工房の隣でやってるベーカリーカフェ。
いい空気。いい接客。
お気に入りのモーニングカップでブレンドをいただく。
おいしい。

〇熟成豚かわむら(京都・山科)
業態:とんかつ
熟成させた豚肉を使っているだけあり、とんかつという料理としても素晴らしいが、豚肉自体が非常に美味しい。
脂身もしっかりあるがさっぱりしてる。
食べるべきは、塩と粒マスタード。
豚汁もうまい!白味噌かな?

〇オカシニカイドウ(神奈川・鎌倉)
業態:洋菓子
ひとくちにクッキーといえど、さまざま。
ここのクッキーは美味しい。
特にお気に入りはチーズナッツクッキー 180円
店のショーケースもなんとも美しい

〇叙序圓(神奈川・鎌倉)
業態:台湾料理
白髪を綺麗にセットした品のある美しい女性の空気感がなんとも心地よい店。
出てくる料理は台湾料理。台湾出身の方だろうか?
台湾に行ったことはないが、一つ一つが本当に美味しい。
麻婆豆腐、肉骨茶、肉きのこ粥、四神湯

感謝します。
いいなと思ったら応援しよう!
