見出し画像

FF7 RB〜23時間

ジュノンエリアではゆっくりサブクエをして寄り道気味だったのでそれ以降は少しスキップ気味に進めるように
心がけつつプレイ進めた

ジュノン式典、新社長就任式
ルーファスは完全に糞野郎ではないのが現代の悪役感あって結構いい立ち位置だった
就任演説なんかではちゃんとしたスピーチしてて、いい社長じゃないかと思わせられた
その点、宝生がメインのクソ野郎としての役どころである、ビジュアル的にもいかにも気持ち悪い

それ以外はとくにタークス一団も思ったより好感度いい
ツォンはもちろん正義側だが
とくにレノとスキンヘッドも悪いやつじゃないのが良い
今回新人で入ってきた女子はまだイマイチキャラ薄いポジションにいる

言い忘れてたけど、美少女ゲーとして素晴らしくてアンダージュノンのプリシラが超可愛い
ビジュアルと動き、声優が素晴らしくて驚く

もう一つ少し遡るとグラスランドエリアのチョコボファームの妹、クリンも超可愛いくてビビった
ビジュアル美しくて、性格も純潔な絵に描いたようなお花畑の中の美少女

ウィッチャー3が泥に塗れたながらも自然やその与えられた環境で生きる人々を描くことでリアリティをつくっていた一方で
あくまで、本作FF7 RBではどこまでも美しく幻想的に描く世界観に驚かされる

ジュノンから船のって
船内でのカードゲーム大会はほぼスキップした

コスタ
リゾート地域ではバトルほぼなく
強制サブクエで進行した
まあポンポンと流しながらやってたけど
美少女ゲーとして素晴らしいなと感じた

もしかしたらエアリスのビジュアルとキャラ造形は完成されてるので
ティファはもっと違った方向で作っても良いのかもしれない
REの時からもそうだけどここまで、あまりにも2人とも嫌味のない美少女すぎるかなと
ティファは声大きめ、ちょいおバカ、肉付きももっちりに寄せたりしても良いのかなと
またこれはもしもの話くらいの感想
コスタではまだユフィはほぼパーティに入らず周りをチョロチョロしてる

ようやくコスタ出発する時のユフィ仲間に入るくだりのはい、いいえのシーケンスはすごく楽しめてちょうど良かった

エアリス、ティファとしっかりキャラ分けできてて正解と感じた、嫌味は少ないにしても
でも作品の中ではクセ強めなのでこのテンション感が気になる人にはちょい辛いかもな~とは感じた
自分は美少女ゲーとして完全に楽しめてる


Jill's bargerテイクアウトで食べた

いいなと思ったら応援しよう!