見出し画像

育休中の日々①〜毎日何してるん?〜

2018/10/16

この前、バスケットの用事で体育館に行くと、ある友人から

育休中、何してるん?」

と質問されました。

え?育児、、、それからぁ、、、何してるんやろ?

そう。実はあんまり自覚していないんですよね。

良い機会なので、夫婦で育休の1日の動きをふり返りたいと思います。

1.1日の動き〜平日〜2.1日の動き〜休日〜3.平日vs休日〜ママたちの気持ち〜4.まとめ

1.1日の動き〜平日〜

(朝〜保育園送り)

7:00

子どもたちが起き始める息子「ママ、パパ、おはよ〜」娘「ママ、もう朝?」ママ「もう朝よ」息子「起きる」娘「起きる」ママ「向こうでパン食べよー」2人「うん!」

寝起きの良さに助けられます。
ちなみに、パパはまだノンビリ寝ています。笑

子どもたちはテレビを見ながらパンをパクパク。

ママは保育園の用意、朝ごはんの用意。

8:00

パパ「おはよー」
それからみんなで朝ご飯。

大人はコーヒーを。子どもたちはカルピス牛乳を飲みながら、NHKのEテレを眺める。

いやー。優雅な毎朝を送っています。

はい。そうです。

そんな日ばかりではないです。

日によっては、息子か娘の調子が悪く(育児業界では、「機嫌が悪い」を指す)、2人同時の時もあるので、そんな日は、戦争のように泣きわめく声が響き渡ります。

こんな時にママの偉大さを感じます。

息子「いやーーー!」ママ「うんうん。いらんよねーあ!あ、ワンワンや!」息子「わんわーん!」ママ(サササ!)オムツと着替えを一瞬で。
娘「着替えなーい!」ママ「あ、今日の服、プリンセスみたい!ママが着ようかなぁ、、、」娘「だめーー!」ママ「着てみる?あ、カワイイなぁ!あ、これよく似合うー!」娘「えへへ」

もう凄すぎる。そう。ママはもう3人のママだったんです。

8:30

駐車場へパパと子ども2人で歩いていきます。
ようやく玄関を出て駐車場に歩き出そうとした時、

息子「肩車してー!」娘「ズルいー!!!肩車してー!!!」

息子を肩に、娘を背中に、荷物を両手に、パパのカバンを前に。

サイボーグか!!!

さすがにこれは腰が痛くなり、今は回数がへりました。

保育園では、お別れの時は、もうワンワン泣きます。

でも、笑顔で「じゃ、行ってきます^_^」と必ず言うようにしています。

私が不安そうになると、子どもたちももっと不安になるだろし。

朝はこんな感じですねー

(帰宅から)

10:00

ようやく帰宅。すでに疲れたぁーってなってる。

パパ「ガチャ。ただいまー」ママ「おかえりーコーヒー入れたからどーぞ。子どもらどうやった?」パパ「駐車場がキツかったーあーでこーで、、、」ママ「ほんまにー!朝からキツかったもんな」パパ「保育園ではさぁ、、、」ママ「うんうん。」

フィードバックと承認作業。笑

その間、授乳とおむつ替えをすませてるママ。
さすがっす。

11:00過ぎになると、家事が始まる。

今日は
ママ→衣替え作業、洗濯全般
パパ→掃除機、食洗機、部屋の片付け

分担をしながら、ノンビリ片付け。

12:00すぎ

テレビを見ながらご飯。

13:30

各自、したいことする。
※沐浴はこの時にしてました。

例えば、、、
病院、美容院、ゴミ捨て、実家に用事、本屋に散歩、ガーデニング、買い物、、、

もちろん、この時間を使って、2人で会議的なものをしています。
(オヤツを楽しみながら。笑)

午後からの時間は、とても貴重で、朝の子どもたちの様子から、ママがイライラした時は「今日は散歩行ってくるー」とか、パパが「実家に用事いってくるー」など気分転換してます。

夕方(お迎え)

お迎え。ここからが長い、、、

到着したら外に出るのも一苦労。
ようやく出たかと思えば、外で遊び出す。

パパ「かえろーー」息子、娘「遊びたーい」

そう言われると、「あかん」とは言えない、、、

パパ「じゃ、長い針がどこになったら帰る?」娘「柿のところ(時計にフルーツが書いてある)」パパ「じゃ、近くなったら声かけよーか?」娘「うん」

はい、かしこ!って思ったあなた。甘いですよ。

守れませんから。

娘「やっぱり、ここまできたらー」娘「ここまできたら、ぜったい終わるから!」娘「お願い(ハート) 」

ここがパパの弱いところ。
パパ「もう、仕方ないなぁ(ハート)」

気がつけば40分間。笑
帰りにアメちゃんを食べながら帰ります。

そんなことをしているから、帰ったらママに
「保育園に迷惑かかってる」
「ご飯冷める」
と怒られるのでした。涙

そして、お風呂やご飯を済ませ、21時を目標にして就寝です。

2.1日の動き〜休日〜

朝はプリキュアから始まり、マグフォーマーなど遊びが中心。

みんないる日は、子どもどちらかをお出かけや買い物、バスケの練習に連れ出したりします。

みんなで行く日もあります。

パパがバスケットでいない日は、おばあちゃんが助けに来てくれたり、ママが1人で奮闘してくれたりします。

この大変さが分かるから、パパも「早く帰らないとー!」ってなりますね。

ママ「おばあちゃんたちが差し入れしてくれたり、助けてくれたりするので、ホント助かるー!」とママの大変さが分かるおばあちゃん達に感謝しきり!

パパには分からないヘルプが随所にあるらしい、、、

さすがバァちゃんズ。

ちなみに、じいちゃん、パパはママたちの足下にも及ばない。笑

3.平日vs休日〜ママたちの声〜

ある連休明けの保育園でのこと。
パパが子どもたちを部屋に預けて、保育園のホールを出ようとした時、あるママがドヨーンとしてました。

パパ「お母さん、大丈夫ですか?めちゃくちゃ疲れてるように見えます」お母さん「そうなんですよーーー連休は本当にシンドくて、、、」パパ「今ならその気持ち、少し分かるかもです。」お母さん「ようやく月曜!やった!って思いますー」

こんなやりとりがありました。

これって、本当に驚きました。 今まで、、、

「よし!華金!!!明日やすみーーー♪」「よし!連休!明日は何しよーかなー♪」「よし!休みやねんからこれしよー♪」

となっていたのに、ママたち(みんなじゃないです!)にとっては、、、

「あぁ、金曜、、、明日やすみかぁ、、、↓」「あぁ、連休、、、明日は何しよぅ、、、↓」「あぁ、休みやからなにしよ、、、↓」

と全く逆の捉え方になるんですね。

なんでなんでしょ?私なりに考えてみました。
答えはシンプル。

ここから先は

646字 / 1画像

¥ 500

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

あなたのサポートが、次の記事のエネルギーになります! 私の経験、あなたのためにシェアさせていただきます^_^ サポートよろしくお願いします!