今日の出来事①〜居場所〜
今日は朝からママと険悪な感じに、、、
ママ「今日の予定、よく聞いてなかったー」
パパ「カレンダーに書いてるやん」
ママ「せやなーコミュニケーションとっとけばよかったなぁ」
パパ「前から書いてるやん」
ママ「いや、だから、コミュニケーション不足やったねって」
そんな感じで予定を組み直す。
1.スケジュールは「家族中心」
2.ママの職場〜職員室、お祭り〜
3.居場所の大切さ
4.オマケ
1.スケジュールは「家族中心」
うちでは、大きなカレンダーに、みんなの予定を書き込んで共有しています。
育休が始まってから本格的に始めましたが、これはよかった。
子ども(習い事、保育園のイベント、持っていくもの)、ママ、パパって分けると、分かりやすい。
うちは私(パパ)の趣味「バスケット」が土日を占める割合が多くて、練習に子ども1人を連れて行くことがしばしば。
審判や会議など、連れていけない時は困る。
できるだけ #ワンオペ は無いようにしています。
で、育休取得後、特に変わったのは、パパのバスケの量。
これまでは、土日は審判、チームの練習がほとんどだったのに、今ではほとんど家の用事。
役職も関係して外せないものは、なんとか調整をつける。
そういうのができるのは、信頼するチームスタッフ、身内がいるから。
感謝しかないですね。
2.ママの職場〜職員室、お祭り〜
さて、今日は午前中に、ママが「しないといけないことがある」と職場に行くことに。
何やら土曜参観と地域のお祭りがあるそうな。
用事を済ませた娘とパパは、職場へ行きました。
とても賑わっているお祭り。
ママを探して職員室へ。
職員室では、ママはニコニコ卒業生とお話中。
赤ちゃんを抱っこしてもらったり、キャッキャと雑談。
その後には、他の先生方とも冗談を言って楽しそう。
職員室での用事が終わり、運動場でのお祭りへ、みんなで行きました。
すると、通りすがりの保護者や子ども、先生方から、引っ切り無しに話しかけられる。
娘や息子、そしてパパは3人で集まって「綿菓子」に並ぶ。
**ママは本当、楽しそう♪ニコニコしてる。 **
なんだか色んな人に話しかけられるママを見ると、「とても信頼されていたんだなぁー」ってパパはママに対して感心と尊敬の気持ちでいっぱいになりました。
ママの「居場所」だったんやなー
3.居場所の大切さ
育休前、職場のママ先生たちと話していると、
「育休中は1人やから、常に子どもと話すしかない」「大人と話ができるって嬉しい」
と本音を教えてもらいました。
今、ママは家でパパとコミュニケーション(会話)の時間が取れている?ので、1人目や2人目の時よりも、はるかに気持ちが楽なんだと思います。
魔の2歳児などとは、うまく言ったもので、なかなか手強いんですよね。その年代って。
ママが「イライラーーー」となると、パパが「はいはいーこっちおいでー」
パパが「ムカムカ」となると、ママが「あ、プリンセス!トーマス!」
#ワンオペ で育児をすることの大変さ、少しでも解消したい。
**だから、やっぱり「困ってること」を「困ってる」って発信できる「居場所」が必要なんですね。 **
「仕事に復帰したら、楽になった!」と聞くのも、そのせいだろうなぁ。
育児の楽しさ、有り難さを噛みしめるためにも、沢山の人が関わることがいいんでしょうねぇ。
4.オマケ
最後になりましたが、2歳の息子の「パパいや!!!」がひどい。
パパ「おはよー」息子「パパいらん!!!!あっちいって!!!」
息子「パパー」パパ「どうしたん?」息子「こっちこやんといて!」
そんな2歳の息子も、日進月歩。成長著しいです。
1人で手を洗ったり、トイトレも進んだり。
私たち大人にとっては「出来て当たり前」。
でも、はじめはできないことが多いですよね。
その成長が楽しくて仕方がない。
また、みなさんのそんな話も伺いたいです♪
ありがとうございました!
初お箸にニコーッ♪
最後までお読みいただきありがとうございます。
シェア、コメントお願いします。
そして、交流してくださる方、ぜひ、メッセージください!お待ちしています!
・大和HP
https://yamatominibas.jimdo.com
・大和Facebook
https://m.facebook.com/yamato.minibasket/
・播磨Facebook
https://www.facebook.com/100002976320614
・播磨 #レターポット
https://letterpot.otogimachi.jp/users/8837
#育児 #名付け #命名 #産褥期 #性別 #産後うつ #コミュニケーション #アイデア #育休 #ウチワ #陣痛 #出産 #パパ目線 #胎脂 #オムツ #母乳 #あやし