問題 2-3のヒント
[問題 2-3]
太郎君は鉛筆を5本持っています。お姉さんから、鉛筆を1本もらいました。太郎君の持っている鉛筆は何本でしょう。
問題をよく読んでみましょう。
問題からわかること
太郎君は鉛筆の数は5本
もらった鉛筆の数は1本
求めるものは
太郎君の持っている鉛筆の数
これをプログラムふうに書くと次のようになります。
太郎君は鉛筆の数を5とする
もらった鉛筆の数を1とする
太郎君は鉛筆の数 = 太郎君は鉛筆の数 + もらった鉛筆の数
//
[問題 2-3]
太郎君は鉛筆を5本持っています。お姉さんから、鉛筆を1本もらいました。太郎君の持っている鉛筆は何本でしょう。
問題をよく読んでみましょう。
問題からわかること
太郎君は鉛筆の数は5本
もらった鉛筆の数は1本
求めるものは
太郎君の持っている鉛筆の数
これをプログラムふうに書くと次のようになります。
太郎君は鉛筆の数を5とする
もらった鉛筆の数を1とする
太郎君は鉛筆の数 = 太郎君は鉛筆の数 + もらった鉛筆の数
//