
スピーカーネットワークでツイーターとフルレンジスピーカーを繋げてみた
とうとうスピーカーネットワークを購入してしまいました。
フルレンジスピーカーでスピーカー箱から自作してツイーターを繋げて高音の音をよくしたいという好奇心です。
今回のネットワークユニットはAmazonで購入いたしました(*´ω`)
中国発送だったのですこし時間がかかりひやひやしました。
自分でネットワークも自作したいと思っています。コイルとコンデンサー系が要りますね。
最初は既存の製品でどんな音になるか確認です!

こんな感じで接続してみました(^^♪
音楽を流してみるとツイーターから音が出ていることが分かります。
高音とバスの部分をショートさせることにより設定を変更できるみたいでした。

家の構造が分かってしまうので画像を切り抜きました。下手下手です笑
ツイーターを最近よくWEB会議用で売ってある照明にとりつけました(*´ω`)
角度も調節できるからいい感じです!工夫って大切ですよね(^^♪
照明スタンドはこんな感じのものを購入しています。
今回は秋月電子でツィッターを購入しましたがAmazonでもよさげなツィーター売ってありますね。こんどチャレンジしてみるのもいいかも(^^♪