![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11237075/rectangle_large_type_2_728377b23a8d9904ba496356e81fcc33.jpeg?width=1200)
今日もフリエに逢いに行こう ~昭和の日~
前々回の記事でご紹介した「HAMAキャラ大集合」。後日、そうにゃんがブログでイベントの様子を丁寧に紹介してくれていました。39:MF松井大輔選手と一緒に写真撮影を楽しんでもらえたようで、何よりです。
すっかり人気者のそうにゃんに、こうしてブログで書いてもらえるのはとてもありがたいお話です。フリ丸は「横浜FCバナナ」のPRに熱心なのはいいけど、ちゃんとそうにゃんにお礼を伝えておくようにお願いします!
フリエの練習場「LEOCトレーニングセンター」は、西谷の浄水場の敷地内にあり、相鉄線の上星川駅が最寄り駅になります。相鉄さんとは、今後も長~いお付き合いをお願いしたいですね。
ななななんとぉぉぉおっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
— フリ丸 (@fc_fulimaru) April 16, 2019
きょーから「横浜FCバナナ」が横浜市内のスーパーで発売なのだーっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
まだ正式販売じゃないからお店は教えられないんだけど、見つけたら「#横浜FCバナナ」でツイートたのむのだっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾#yokohamafc#横浜FCバナナ pic.twitter.com/3KacZhkZXR
ちなみに笑顔でバナナを持って写っている8:MF佐藤謙介選手。15日に第一子の息子さんが産まれたそうです!2011年に中央大学からフリエへ加入し、今年で9年目。ケンケン(佐藤選手の愛称)もついにパパかぁ~。おめでとうございます!!
「母子ともに健康でひと安心」横浜FC佐藤謙介に第一子長男が誕生 https://t.co/Yp5JUQUSIt #gekisaka #jleague pic.twitter.com/fP52AVIgmH
— ゲキサカ (@gekisaka) April 20, 2019
フリエの公式HPではホーム開催試合の前に、たくさんのイベント・企画の告知を行っています。21日のジェフユナイテッド千葉戦に向けて、私が一番注目したのは「soccer junky」の売店がオープンの情報。
「soccer junky(サッカージャンキー)」はフリエのユニフォームサプライヤーです。年に何度か出店されるのですが、スポーツウェアの他、バッグや小物など、お値打ち価格で購入できるチャンス!なのです。
試合当日は素晴らしい好天でした。開門後にさっそくお目当ての売店へ一直線。まだそれほど混んでおらず、じっくり物色することができました。クラブメンバーであり、かつ年間シートを購入している「ダブルクラウン」の特典の一つ、先行入場。そのメリットを活用させていただきました。
ウェアは何とどれも2,000円!いま着ているウェアが少しくたびれてきていたので、1着だけアウターを購入。もう半袖で過ごせる時期になってきましたが、きっと後々ヘビーローテーションすることになるでしょう。
本日のお目当ての一つ、soccer junky売店は開門直後から人だかりが。
— 澤野 雅之@OWL magazine編集長 (@masawano) April 21, 2019
何とかアウターを1枚ゲット😊
ワゴンセールは、近づくことも難しかった😅 pic.twitter.com/yac54R3yoe
スタジアムイベントは「昭和の日」と称して、昔遊びが楽しめるお店が並んでいました。どのお店もかなりの賑わいで、スタッフや「ゲームスチュワード」の皆さん、大忙しでした。
私も独楽回しに挑戦しましたが、紐の結び方の記憶もあいまいで…何度かやるうちに思い出してきました。子どもの頃は空中手乗りとかできたよなぁ(遠い目)。
⚽横浜FC vs 千葉⚽
— Jリーグ公認ファンサイトJ's GOAL (@jsgoal) April 21, 2019
横浜FCは平成最後のホームゲームであえて「昭和の日」を開催。
射的、けん玉、独楽回しなど昔ながらの遊びに子供たちも夢中になっていました😆#ニッパツ三ツ沢球技場 での口コミ募集中!📲https://t.co/EjK9HbJcfy#横浜FC@yokohama_fc#横浜FC pic.twitter.com/8RsqucqqNZ
お店の前では本日のゲスト、アナログタロウさんがフリ丸と一緒にけん玉を披露されていました。意外とフリ丸が上手で、周りの見物客に「見た?見た?」と可愛くアッピール。
アナログにーさんっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
— フリ丸 (@fc_fulimaru) April 21, 2019
昭和の日ブースもマジもりあがっててテンアゲだったのだっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾#yokohamafc#jefunited pic.twitter.com/8BuNzYZN5a
そんなフリ丸は、その後も大活躍でした!試合前には、華麗に和太鼓を披露。そして、ハーフタイムにはジェフユナイテッド千葉のマスコット、ジェフィとじゃんけん対決。見事勝利を飾りました。
その活躍ぶりは今回、「Genki」さんが小まめにツイートして下さっていました。「Genki」さんは、自社のゲーム「首都高バトル」にかけて「首都圏バトル5」という合同プロモーション企画を実施して下さっている、ありがたいスポンサーさんです。
今回の千葉の他に、東京ヴェルディ、大宮アルディージャ、町田ゼルビアとの試合の時にマスコット同士の対決が行われています。ゆる~い絡みを温かく見守ってあげて下さいね。
叩いてます
— Genki (@Genki_official) April 21, 2019
叩いてます
和太鼓バッチリ叩いてます(すげー#首都圏バトル5 #yokohamafc #jefunited pic.twitter.com/NeuxUDrKmd
無事、後半キックオフまでにフリ丸さんの勝利でマスコット対決は終了できましたー
— Genki (@Genki_official) April 21, 2019
※スタッフ一同ホッと胸をなでおろしておりますw#首都圏バトル5 #yokohamafc #jefunited pic.twitter.com/yt6tGLbHvX
そしてもう一つの企画として、アナログタロウさんが昭和生まれのフリエの選手をベストテン形式でアナウンス。へぇ~というようなプチ情報を教えてくれたのですが、ちょうど家族のお弁当を買ったりでバタバタしてましてメモっておらず…スイマセン。
横浜FCvsジェフユナイテッド千葉戦のイベントで昭和生まれの選手様のプチ情報をMCのサメゾンビさんとさせて頂きました。試合も3-1で横浜FCが逆転勝利しました!選手の皆様全員素晴らしいプレーでしたが三点目の斉藤光毅選手のゴールは独壇場でした!サポーターの皆様の熱気も凄かったです pic.twitter.com/PSDLLTKXLJ
— アナログタロウ (@analogtaro_) April 21, 2019
試合の方は、フリエの若武者がまた一人スタメンデビューを飾っています。27:MF中山克広選手。中山選手は、フリエのジュニアユース出身。その後、麻布大学付属高校→専修大学を経て、今年フリエに加入。
スピードがあり、細かいステップのドリブルを武器に左右両サイドから切り込める期待のアタッカーです。開幕戦でサブメンバーに入っていたので、新人の中ではデビューが一番早いかと思っていましたが、怪我もあってようやく出番がやってきました。
前半から何度も千葉のDFラインの裏をとってチャンスを創出。初先発の緊張もあってか、後半に足を攣って交代しましたが、上々のデビュー戦と言えるでしょう。本人からは、初々しいコメントが。彼のプレーは、やや低調だったチームのパフォーマンスに変化をもたらすかもしれません。
中山克広選手のドリブルも見事でした。後半に足がつってしまったのは初出場の緊張のせいもあるでしょう。
— 澤野 雅之@OWL magazine編集長 (@masawano) April 21, 2019
怪我人が続々と復帰してきているようですし、選手間の競争をチーム力の底上げにつなげたい。
そろそろ反転攻勢に出る気配が…⁉︎ https://t.co/bjZHoenVrE
2019.4.21
— 中山 克広 (@nkymkthr0717) April 22, 2019
Jリーグデビュー戦💪
個人的には課題の多く残る試合となりましたが、みなさんと分かち合う勝利の喜びは最高でした!
今後とも応援よろしくお願いします!#横浜FC#yokohamafc #hamablue https://t.co/EH0bXma1m5
前半30分に千葉に先制されたものの、フリエは後半に怒涛のゴールラッシュ。10:FWイバ、5:DF田代真一選手、23:FW斉藤光毅選手が得点を決め、3-1で逆転勝利を飾りました。
圧巻だったのが、斉藤選手のプレー。ゴールの瞬間、スタジアムは騒然となりました。今見たらJリーグ公式の動画の再生数が5万回を超えています…!!ツイッターのタイムラインを検索しても、数々の驚きと称賛の声が挙がっていました。
「サッカーキングハーフタイム」の長谷川ゆうさんも「ワクワクする!」と期待のメッセージ。その他のサッカーメディアにも続々と取り上げられています。これだけ注目を集めると、各チーム警戒を強めると思いますが、その網をかいくぐって得点を量産できるか注目ですね。
🎦 ゴール動画
— Jリーグ (@J_League) April 21, 2019
🏆 明治安田生命J2リーグ 第10節
🆚 横浜FCvs千葉
🔢 3-1
⌚️ 85分
⚽️ 斉藤 光毅(横浜FC)#Jリーグ#横浜FC対千葉
その他の動画はこちら👇https://t.co/JUEMOXLYeZ pic.twitter.com/h2hCq8m5O1
横浜FCの3点目!!斉藤光毅選手のゴールよきー!
— 長谷川ゆう (@youhasegawa08) April 21, 2019
あの角度のないところで勝負に行くのいいなぁ。
途中出場の選手が終盤にこういう勝負してくれると嬉しいよね!ワクワクするよね!
新着PHOTO>>【斉藤光毅PHOTO】鮮やかなドリブル突破から右足シュートをねじ込む大活躍、✨キラキラ✨光るスマイルも多数お届け!
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) April 22, 2019
📷https://t.co/ZIG54zz2VK#横浜FC #yokohamafc #斉藤光毅 #U20WC pic.twitter.com/0bsifCdOk4
🇯🇵さらなる飛躍を🇯🇵
— サッカーキング (@SoccerKingJP) April 23, 2019
斉藤光毅「結果を残さないと同世代の人たちは…」…17歳のアタッカーが見据える世界との戦いhttps://t.co/U8qlGoCrem
😎編集部より
「先日の試合でプロ2点目をマークした斉藤光毅のコラムです。久保建英、西川潤らと同じ2001年度生まれの逸材が目指す未来とは?」 pic.twitter.com/E9XFCXgMD7
今日の勝利でフリエこと横浜FCはJ2リーグ250勝を達成。これは、歴代5位の成績だそうです。ちなみに1位はモンテディオ山形。J2も21年目。歴史を感じますね。
【横浜FC J2リーグ250勝】
— 横浜FC【公式】 (@yokohama_fc) April 21, 2019
横浜FC J2リーグ250勝を達成しました。皆さんと共に積み上げてきた勝利と思い出。これからもたくさん増やしていきます。支え続けてくれているサポーターの皆さんおめでとうございます!#yokohamafc #J2リーグ250勝#これからもサポーターと共に pic.twitter.com/JgzLoOhekG
(2/2) 興味深いのはJ2の通算勝利数。少し前までは257勝のコンサドーレ札幌がJ2最多だったがモンテディオ山形が追い抜いて258勝に到達した。3位のアビスパ福岡が254勝、4位の湘南ベルマーレが253勝、5位の横浜FCが250勝。僅差の勝負になっているが山形が「平成のJ2最多勝利チーム」になるのは確定済。 pic.twitter.com/EAAPbUXkCT
— じじ(サッカーコラム J3 PLUS+) (@J3Plus) April 25, 2019
試合終了後に、田代選手と斉藤選手と共にゴール裏に現れたのは佐藤選手。そう、パパになったケンケンです!!ゴール裏とメインスタンド、バックスタンドのお客さんが、選手と一緒にチャントを歌いながらの「ゆりかごパフォーマンス」。三ツ沢のスタジアムに満ちた歓喜と祝福。それは、とても素敵な光景でした…
新着PHOTO>>【横浜FC 3-1 千葉 PHOTO】怒涛の3ゴールで逆転勝利、試合後はサポーターと一緒に「ゆりかごダンス」でパパになった佐藤謙介を祝福!
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) April 21, 2019
📷https://t.co/bVJQ4BxDQ2#横浜FC #ジェフ千葉 #イバ #田代真一 #斉藤光毅 #工藤浩平 #yokohamafc pic.twitter.com/388ykW5try
古巣相手に決勝点を決めた田代選手は、DAZNの週間ベストプレーヤーに選出。開始20秒でイエローカードをもらったのは、ご愛敬⁉頼りになる伊達男です!
🏆明治安田J2第10節🏆
— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) April 23, 2019
🎖#DAZN週間ベストプレーヤー🎖
鹿児島/アンジュンス|五領淳樹
水戸/岸田翔平
横浜FC/田代真一
山口/菊池流帆
長崎/香川勇気
岡山/関戸健二|イヨンジェ|仲間隼斗
福岡/木戸皓貴
大宮/茨田陽生
📺Jリーグ<全試合> #DAZN 独占#WATCHDAZN pic.twitter.com/YcjN3mb7Dt
さあ、そんなこんなでもう28日にはアウェイ・柏レイソル戦です。今度の試合で古巣対決に燃えるのは、40:MFレアンドロ・ドミンゲス。(18:GK南雄太選手も)。
本来のキレを取り戻しつつある彼に、日立台で大仕事をやってもらいましょう!行くぞ、日立台!!平成最後のフリエの試合を楽しみましょう!
古巣の #柏レイソル との一戦に向けて「楽しみ!」と語ったのは #レアンドロ・ドミンゲス 選手。柏サポーターに会えることも嬉しいようで「タイトルをたくさん獲ったから歓迎されると思う」と笑いながらも…
— 首都圏J2/サッカー新聞エルゴラッソ記者班 (@EG_shuto2) April 24, 2019
(エルゴラ横浜FC担当須賀大輔) #yokohamafc #横浜FC #コトシハJガハンパナイ pic.twitter.com/Fd8wE55OkA
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました!
----------------------------------------------
私のTwitterやnote、よろしければフォローをお願いします!
Twitter note
----------------------------------------------