![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152999669/rectangle_large_type_2_13b53817595c92460bec25005928f8b2.jpeg?width=1200)
【Big Band Jazz】A Big Cuppa Joe トロンボーンソロ、トランペットソロ実演、簡単バージョン
こんばんは。トランペット奏者(トロンボーンもちょっと吹きます)の高田将利です。
今回の題材はビッグバンド曲「A Big Cuppa Joe」のトロンボーンソロとトランペットソロです。
A Big Cuppa Joe? ビッグクッパ城?マリオの曲??
ではなく。"Cuppa Joe"とは"Cup of Coffee"のことらしいです。
でっかいカップに淹れたコーヒーという事ですね。
この曲の楽譜は下記「Hal Leonard Web Site」から購入できます。
Hal Leonard Web Site↓
To purchase print edition or for more info: http://bit.ly/2YQ1Uq7
To purchase, download and print instantly: http://bit.ly/2HWMrOb
Hal Leonardのデモ演奏
A Big Cuppa Joe by Paul Murtha
この曲、販売されている楽譜にはサックスソロ、トロンボーンソロ、トランペットソロが記譜されていますが、上記デモ演奏にはサックスソロしか収録されていません。
ですので、トロンボーンソロ(書き譜ソロ)トランペットソロ(書き譜ソロ、簡単バージョンソロ)を演奏してみました。
レッスン動画はこちら
簡単バージョンはどこを変更したかも書いています。ジャズはこういうアレンジをどんどんしていいジャンルの音楽です。「譜面を書かれている通りしっかり吹く」という練習ばかりではなく、どんどん自分でチョイ変して自分好みのフレーズにしていきましょう。
そういった練習をしていると、フレーズが歌っているように演奏できるようになり、アドリブの基礎力、メロディー演奏の基礎力といった総合的な音楽力が上がっていきますので。
今回の内容は以上。今日も楽しみながら全力で練習しましょう♪