
【1/12アメリカマーケット】注目のCPI!無事通過で株価上昇!今日の注目イベント確認。(無料記事)
こんにちは、カブアカです。2023年の年刊マガジン、販売開始しました!


▪月間マガジン
☟
・ 2023年1月
カブアカマガジン⑳(2023年1月)マーケット&注目銘柄
・【お得】カブアカマガジン⑧~⑲(22年1月~22年12月)
(※値引きしてます!)
何卒宜しくお願い致します。
==================================
■ 全体相場(1/12アメリカ市況)
大注目のCPIが出た。
今回は予想に到達するのか、非常に厳しいとは思っていたが、
前回発表の7.1よりも高い数字にはならないと踏んでいたこと、
また、事前に要人のタカ派発言が随分と消えていた雰囲気があったので、
相場は上目線で見ていた。


半導体セクターよりもラッセルが強い。 小型が強くなってることに注目。


(金利)
2年債、10年債ともに下落。

米国債2年:4.128
米国債5年:3.525
米国債10年:3.431
米国債30年:3.552
(ドル円)
ドル安!129.175円、3円以上も円高にふれた。
日本相場にとっては向かい風になる。

(原油)
連日じわじわ上昇。78.28ドル。+0.84%

(VIX)
10%以上の下落。

(日本)
アメリカの堅調さとは裏腹な日本の先物の弱さ!
日本やばいかも。

-全体観、相場の目線
日本株の1人負けあり得る。
円高恩恵、もしくは小型の好業績に絞った短期ロング、あるいは、海外比率の高い大型の空売りで勝負かもしれない。
■ 今日の注目イベント(1月13日)
米1月ミシガン大学消費者信頼感指数(1/14 0:00)
日米首脳会談(ワシントン)
《米決算発表》
シティグループ、JPモルガン・チェース、バンク・オブ・アメリカ、ウェルズ・ファーゴ、ユナイテッドヘルス・グループ
(日本株決算)
イオン、ベイカレント、コスモス薬品、サカタのタネ、クリレスHD、ウエストHD、松竹、イオン北海、吉野家HD、竹内製作、プレナス、コメダ、S Foods、MV東海、ニッケ、パソナG、IDOM、アークランズ、ベクトル、ワキタ、リンガハット、FPパートナー、SFP、TSIHD、北の達人、オキサイド、バリュエンスH、ダイト、霞ヶ関キャ、エネクスインフラ、三栄建築、チヨダ、北興化、ティムス、スターマイカHD、佐鳥電機、モリト、ラクトJPN、ジャステック、イージェイHD、Bエンジニア、サーバーワクス、アステナHD、UUUM、RPA、串カツ田中、セラク、シンメンテHD、Gunosy、住江織、Enjin、プラズマ、ヨシムラフード、前沢工、Jフロンティア、東名、ビザスク
※日本株の1/12発表決算についてはまた別のnoteを出しますので少々お待ちください。
※投資の最終判断は自己責任でお願いします。

▪【お得】年刊カブアカマガジン⑳~㉛(2023年・全記事)
2022年12月の記事もおまけで一部入れております。
2022年の年刊マガジンは大幅値下げしてます。振り返りに役立ちます。この機会に是非。
☟
そのほかのSNSも宜しくお願い致します。
ここから先は

【お得】年刊カブアカマガジン⑳~㉛(2023年・全社決算)
月間のカブアカマガジンを ⑳(2023年1月)~㉛(2023年12月)までの全ての決算記事を詰め込むお得パックです。 1年分のお得パックで…

カブアカマガジン⑳(2023年1月)マーケット&注目銘柄
投資初心者~上級者まで、投資アイデアを考えるマガジン。 IRや決算、タイムリーなニュースからの投資戦略を書き連ねてます。 ほぼ毎日記事投稿…
サポートに心から感謝します。これからも研究や分析の精度を上げてまいります。 また、分析システムの保守やバージョンアップにも活用させていただきます。 今後とも何卒よろしくお願いいたします!