
【決算速報】11/25 決算3社。大和コンピューター、タカショー、ヤガミ。
こんにちは、カブアカです。
==================================

▪月間マガジン
☟
▪1年間まるごとパッケージ
☟
何卒宜しくお願い致します。
==================================
※普段は1社1社note記事を作って深く分析しておりますが、決算時期はなるべく多くの企業に目を届かせるために、最低限のフィルタリングのみを行っているのがこちらのコラムです。
なので、さらに投資判断の精度を高めるためには、ここで絞った後に、さらに、BSや投資CF、チャートなど深く調べてエントリーを考える必要があることを予め言っておきます。
※なお、時間短縮のため、決算期変更銘柄については監視対象外としております。ご了承ください。
投資の最終判断は自己責任でお願いいたします。
■ 全体相場
‐今注目すべき指標(11/25アメリカ)
ブラックフライデーで半日の取引。年末商戦スタートということでアノマリー的にアメリカでは相場が高いとされている。

(金利)

総じて金利は下落基調にある。
米国債2年:4.467
米国債5年:3.870
米国債10年:3.691
米国債30年:3.751
(ドル円)

大きくドル安に振れたと思ったがまた少しドル高に戻る。
(原油)

76.56
下落トレンド。
(VIX)

全く恐怖はなし。
(日本)
出来高は少ないが、株価的にはアメリカに連れられて堅調な地合い
-全体観
ひたひたとゆっくりと上昇との雰囲気。
■11/25の決算一覧
以下に資料を添付しております。
(赤の網掛けが上目線、青の網掛けが下目線、黄色と白が静観 ※あくまでも私見です。)
※注目は太字にしました。
☟
① 11/25発表決算一覧
サポートに心から感謝します。これからも研究や分析の精度を上げてまいります。 また、分析システムの保守やバージョンアップにも活用させていただきます。 今後とも何卒よろしくお願いいたします!