
【決算速報】11/9 決算239社。ホンダ、三井不動産、クボタ、日産自、シスメックス、旭化成、いすゞ、凸版印刷、ベネフィット・ワン、ベネッセHD、コロワイド、JTOWER、コロプラ、芝浦機械、LIFULLなど
こんにちは、カブアカです。
==================================

▪月間マガジン
☟
▪1年間まるごとパッケージ
☟
何卒宜しくお願い致します。
==================================
※普段は1社1社note記事を作って深く分析しておりますが、決算時期はなるべく多くの企業に目を届かせるために、最低限のフィルタリングのみを行っているのがこちらのコラムです。
なので、さらに投資判断の精度を高めるためには、ここで絞った後に、さらに、BSや投資CF、チャートなど深く調べてエントリーを考える必要があることを予め言っておきます。
※なお、時間短縮のため、決算期変更銘柄については監視対象外としております。ご了承ください。
投資の最終判断は自己責任でお願いいたします。
■ 全体相場
‐今注目すべき指標(11/9アメリカ)
大暴落!アメリカ中間選挙途中経過を受けてか?

(金利)

2年債が下落、10年債が上昇。
これは逆イールド解消に向けた動きである。
米国債2年:4.638
米国債5年:4.297
米国債10年:4.157
米国債30年:4.316
(ドル円)
再度ドル高へ。146.596円。

ビットコインが大暴落!

(原油)

85.88
原油も暴落。これはインフレ問題に対してはgood。
(VIX)

まだまだ低い水準とは言え、対前日は上昇。26を超えた。
(日本)
ここずっと強かった半導体指数も大きく下落。
CPIデータ前に大きな下落は想定外。
-全体観
ビットコインの暴落を筆頭に、投機熱を思い切り冷やす相場の様相。
■11/9の決算一覧
【メンバーLIVE】11/9決算239社。ホンダ、三井不動産、クボタ、日産自、シスメックス、旭化成、いすゞ、ベネフィット・ワン、ベネッセHD、コロワイド、JTOWER、コロプラ、LIFULLなど
以下に資料を添付しております。
(赤の網掛けが上目線、青の網掛けが下目線、黄色と白が静観 ※あくまでも私見です。)
※注目は太字にしました。
☟
① 11/9発表決算一覧
サポートに心から感謝します。これからも研究や分析の精度を上げてまいります。 また、分析システムの保守やバージョンアップにも活用させていただきます。 今後とも何卒よろしくお願いいたします!