見出し画像

【定点観測11/26】日本経済・日銀コアCPI、企業向けサービス価格指数、が発表されました。

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測」に公開していきます。是非ご参加よろしくお願いします。

決算については2024年マガジンに全決算入れていきます。

お試しをご希望の方はメンバーシップ
カブアカマガジン(決算速報!決算分析)プランで見てみてください。
(月刊マガジンは終了となりました。単品購入もできます。)

11/26に
・日本銀行コア消費者物価指数(CPI)
・企業向けサービス価格指数
が発表されたのでまとめます。

・企業向けサービス価格指数(CSPI)は、企業間でサービスを取引するときの価格変動を測定する。日本銀行が毎月発表し、金融・保険・不動産賃貸・運輸などのサービスを対象としている。この数値が高くなるほど、インフレへの影響が強くなる。


▪ 日本銀行コア消費者物価指数(CPI)前年比

予想も下回り前回からもさらに鈍化。政策目標である2%も4ヶ月割れている。

#日銀コアCPI

▪ 日本 企業向けサービス価格指数 (前年比)

#企業向けサービス価格指数

▪ まとめ

消費者物価指数(CPI)が下落していっている一方で、企業向けサービス価格指数は上昇傾向。国内のインフレは落ち着いた一方で、外需の業績は為替の影響もあり、円換算で上昇して行っているという現象が考えられるだろう。

#日本経済
#経済
#経済指標
#投資

ここから先は

0字

■はじめに。 投資に役立てるべく経済動向、企業分析に励み、ビジネスや会計への研究に励んでおります。…

マーケット定点観測

¥990 / 月
初月無料

カブアカマガジン【決算速報!決算分析】

¥6,000 / 月

サポートに心から感謝します。これからも研究や分析の精度を上げてまいります。 また、分析システムの保守やバージョンアップにも活用させていただきます。 今後とも何卒よろしくお願いいたします!