![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159890089/rectangle_large_type_2_1638508e65107dd7d2aa315156e35b86.jpeg?width=1200)
【定点観測10/29】アメリカ経済・JOLTS、アトランタ連銀GDPNow、消費者信頼感指数、小売在庫、卸売在庫、貿易収支などが発表されたので捕捉します。
ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「マーケット定点観測」に公開していきます。是非ご参加よろしくお願いします。
決算については2024年マガジンに全決算入れていきます。
お試しをご希望の方はメンバーシップの
カブアカマガジン(決算速報!決算分析)プラン、
もしくは、単品購入で見てみてください。
(月刊マガジンは終了となりました。)
10/29に
・JOLTS
・アトランタ連邦準備銀行GDPNow
・消費者信頼感指数
・米国小売業在庫(自動車を除く)
・米国 卸売在庫 (前月比)
・貿易収支
などが発表されたのでまとめておきます。
消費者信頼感指数は米民間調査機関コンファレンスボードが発表する経済指標。5000世帯を対象に、景気や雇用情勢などについて消費者に調査した結果であり、消費者の視点から米国経済の状況を確認できる。同指標はミシガン大学消費者信頼感指数とともに、経済活動全体に重要な役割を果たす個人消費に関する重要指標
▪ JOLTS
ここから先は
266字
/
9画像
この記事のみ
¥
300
サポートに心から感謝します。これからも研究や分析の精度を上げてまいります。 また、分析システムの保守やバージョンアップにも活用させていただきます。 今後とも何卒よろしくお願いいたします!