マガジンのカバー画像

相場に役立つマーケット定点観測【メンバーシップ限定】

510
マクロファンダメンタルズ中心で書いていきます。 経済や相場の定点観測中心ですが財務会計、金融、ビジネスについても備忘録的に自分のインプットや考察をこのマガジンに残します。 このマ…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

【定点観測】日本経済・鉱工業生産、小売販売額、消費者信頼感指数が発表されました。…

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測」に公開していきます。…

300

【定点観測】日銀の経済・物価情勢の展望(展望レポート)が出ました。|7月31日の発…

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測」に公開していきます。…

【定点観測】アメリカ経済・JOLTS、消費者信頼感指数が発表!|7月30日発表から

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「マーケット定点観測」に公開していきま…

100

【定点観測】日本の雇用の状況は?失業率、有効求人倍率の確認|7月30日の発表から

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測」に公開していきます。…

300

注目ニュース(7/30)トヨタ世界販売、5年連続上半期首位 フォルクスワーゲン上回る…

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測サークル」に公開してい…

100

注目ニュース(7/29)▪いよいよ「ビッグウェンズデー」 円安回帰は望み薄

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測サークル」に公開してい…

300

注目ニュース(7/26-28)25年度の基礎的財政収支、政府が黒字試算 インフレ影響

============= ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測サークル」に公開していきます。是非ご参加よろしくお願いします。 決算については2024年マガジンに全決算入れていきます。 お試しをご希望の方は月刊マガジン、もしくは単品記事をどうぞ。 ▪25年度の基礎的財政収支、政府が黒字試算 インフレ影響企業の好業績や物価高を背景に税収が増え、収支改善されている。岸田政権を評価していない人間は、何を見ているのだろうか? ▪銅下落、投機

¥300

【定点観測】ミシガン大学期待インフレ率、ミシガン大学消費者信頼感指数が発表。|7…

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「投資の兵法」に公開していきます。是非…

300

【定点観測】PCE、個人所得、個人支出、など発表。|7月27日発表から

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「投資の兵法」に公開していきます。是非…

300

【定点観測】日本のインフレや経済の強さの確認。東京消費者物価指数の確認。|7月26…

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測」に公開していきます。…

100

注目ニュース(7/24)政府「自動物流道路」構築へ 2030年代半ばまでに第一区間、など…

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測サークル」に公開してい…

【定点観測】アメリカ失業保険申請件数が発表!|7月25日発表から

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測サークル」に公開してい…

【定点観測】予想よりは強かったアメリカGDP、耐久財受注、など発表。|7月25日発表か…

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「投資の兵法」に公開していきます。是非…

300

注目ニュース(7/25)ハリス氏とトランプ氏 支持率「きっ抗」全米対象 最新世論調査、など。

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測サークル」に公開していきます。是非ご参加よろしくお願いします。 決算については2024年マガジンに全決算入れていきます。 お試しをご希望の方は月刊マガジン、もしくは単品記事をどうぞ。 ハリス氏とトランプ氏 支持率「きっ抗」全米対象 最新世論調査 | NHK 「もしトラ」が終わって「かくトラ」になったと言われていたけど、全然拮抗していてまだまだわからんね! ホンダ、中国苦戦で生産能力3割減 日野はエ

¥300