仕事をする、ということ
みなさん、仕事してますか?
それとも、作業をしてますか?
この仕事と作業には、明確な違いがあります。
それは、『意思決定が含まれているかどうか』です。
仕事=意思決定をすること
作業=決められたことをすること
こんな感じです。
「いやー、仕事は忙しいのに、全然儲からないよ」っていう人は、ひょっとしたら、目の前の作業ばかりに追われているのかもしれません。
意思決定をすることは、リスクを取る事でもあります。
リスクを取って、『仕事』をしていれば、それは何かしらの成果になるはずです。
もちろん、うまくいかないケースも多いと思いますが、それはそれで、その次の『仕事』に繋がっていくはず。
この辺を意識して『仕事』が出来ると、とてもいいんじゃないかなって感じです。
組織の中では、経営者やリーダーが『仕事』をする割合が高いと思います。
特に社長は、決まった作業をすることの方が少ないので、そのほとんどが意思決定という『仕事』です。
その『仕事』で決めたことを、『作業』として現場に落とし込んでいく。
なのでやはり、現場の環境を良くするも悪くするも、経営者次第という事になります。
例えば、僕の会社でこんなことがありました。
先月、電話対応の人員が1名辞めました。
その2か月前から、そうなることは分かっていたので、ハローワークに求人をかけていたのですが、求人が来ず。
いよいよとなって、今いる他のセクションの人を電話対応に入れるか、どうカバーしていくかという話になりました。
しかし、経営陣がなかなか『仕事=意思決定』ができなかったため、結局、一番忙しい時期を、1名減の体制のまま、現場に大きな負担とお客様にご不便をかける結果に。
電話対応をメインにしていたスタッフも「どうにかなりませんかね?ちょっとまずいですよ」と言っていたのですが、彼に環境を変える『仕事』はできません。
彼は、決められた電話対応という『作業』を、与えられた環境の中でひたすらこなす、という毎日を続けて、めちゃめちゃ疲弊してしまい、ちょっとかわいそうな感じでした。
組織の中では、やはりそれぞれのポジションで役割があると思います。
それに応じた仕事も、やはりあるわけで、その辺を意識して使い分けていけたらいいのかなっては、思っています。
仕事=意思決定をすること
作業=決められたことをすること
仕事をたくさんして、より前に、より高く前進していきたいものです。
僕も頑張りたいと思います。
よろしくお願いいたします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?