見出し画像

2024年11月8日(金) 疲れとPV低下のダブルパンチ

こんばんわ、橘まさとです。
はじめましての方は下記からどうぞ

寒くなってきましたね。

僕は兼業作家で、工場勤務をしているのですが工場は冷えているので大変でした。働きながらも体を動かすのでいろいろアイデアがでたり、やりたいことをまとめていたりできるのでいい感じですね。

Web小説家でも書籍デビューしても兼業されている方が多数ですが、専業として物書き全般をしながら過ごせるようになっていくのが僕の目標です。

では、今日の話をしていきましょう。


■今日あったこと

今日というか昨日ですが、カクヨムでのロシデレ編集者のトークイベントがありましたので、聞いていました。

眼からウロコの話が多く、短編を書いてみたいという気にさせてくれます。

じつは最近、書いている長編でPVが急激に減少しているので心が折れかけております。

今まで1日5000PV以上をしっかり稼いで来て、いい日には1万PVまで行けていただけにすごくツライです。

Web小説を書き始めてからの処女作ではあるので思い入れが強いのでなおさらです。

先月末に体調が悪くて全然書けない時期があって間が空いたのも原因なのかもしれませんが、まずはテコ入れの短編ストーリーを混ぜていきたいと思っています。

その反応次第で打ち切りも検討します。

先々の計画はありましたが、読者に好まれない内容になっていては良くないので計画変更です。

■疲れとの付き合い方

もう一つの話題として疲れがあります。
工場で一緒に働いている人が体調不良で休まれて、その間一人で作業をしていたので疲れがだいぶ溜まってます。

その上で、家に帰ったら執筆や同人サークルの行動をしているので気持ちでは無事だと思っていますが、体がもたないようです(笑)

疲れが限界突破すると気持ちと体が分離するんだなぁなどと思う今日この頃です。

■これからのこと

長編を一気にプロット書いてまとめる方向から、連作短編形式でやっていく方向にしてみたいと思います。
1週間で1つの物語がまとまるような、形式でカクヨムでの運用をしていきます。

また、11月29日からのカクヨムコンのカクヨムネクスト狙いのため、毎週1つの短編を書いていく形もやっていこうと思います。

工場勤務をしているせいかPDCAを回す習慣があるので、執筆活動でも実施していきたいと思います。

■最後に

カクヨムコンでの受賞を目指し、長編と短編をガッツリ頑張っていきます!
体に鞭打つことが多いですが、ここは踏ん張りどころだと思って2024年を頑張ってまいります。

皆さんもこの年内に頑張りたいことありますか?
コメントで教えてもらえたら嬉しいです!


いいなと思ったら応援しよう!