![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120690630/rectangle_large_type_2_316fec3832b756a3bb821ed99d41a2b4.jpg?width=1200)
選択と集中
つぶやきでは文字数が足りなかったのでここで、
あらゆる情報がインターネットで取得できるこの時代だからこそ、取捨選択が大切だと考える
よくいう「人生は短い」ので全ての知識を得る事は無理だ。ってゆーか忘れるし
とはいえ、一度ネットの海でサーフィンを始めると旅行先を決めるために調べていたのに自分のハマってるゲームの攻略みてたり、気になるアニメ見てたりする
別にそれ自体悪いことではないのだけれど、
調べたい事はバシッと調べられた方が嬉しいに違いない
だから、自分が調べたい分野を集めてまとめる行為は自分のためになる。
そして、そのまとめた内容をインターネットを通じて発信することで同じ問題を抱えた他人のためにもなる。
何が言いたいかと言うと
YouTubeやインスタ、Xなどで情報発信するときは一つの分野に絞って発信する事に価値があると言う事
選択と集中だ
いいなと思ったら応援しよう!
![マサト(ENTP)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80448550/profile_70cd413479babd7badf3a0df33dc9b34.jpg?width=600&crop=1:1,smart)