見出し画像

PDCAより効果的!?TEFCAS思考法とは

まさとです。

今まで携わったクラウドファンディングで8億円以上を集めたり、ツイッターを軸に個人で稼ぐ力、応援力、影響力、発信力を磨くオンラインサロン#まさとサロンの運営をしています、まさとです。

この記事では、僕が気づいたらよく使っていたTEFCAS思考法の紹介をさせていただきます。

なかなか行動を起こすことができない人には、PDCAよりもTEFCAS思考法の方があっている可能性がありますので、参考にしていただければと思います。

PDCAよりTEFCAS思考法!?

まずは、PDCAもTEFCASもなんなのかわからない方もいると思うので、超簡単に説明します。

<PDCA>

PDCAとは

・Plan(計画)
・Do(実行)
・Check(評価)
・Action(改善)

の、頭文字をとってPDCAといい、この4つをサイクルすることで目標達成するという考え方です。

<TEFCAS思考法>

・Trial(試行)
・Events(実行)
・Feedback(反応)
・Check(チェック)
・ Adjust(調整)

の頭文字をとって、TEFCASといい、こちらも目標達成のためにこのサイクルを回す考え方です。

PDCAのデメリット

これは、僕の考えなのですべての人に当てはまるものではありませんが、PDCAではまずP、つまりPLAN(計画)を練るところからスタートします。

行動が遅い人の特徴として、失敗しないためにがっちり計画を練るというものがあり、計画が完璧にならなければスタートできない人がとてもたくさんいます。

100%完璧な計画なんて、僕の経験上作れるわけがありません。

なのに、完璧な計画を作ろうと頑張ってしまって、Do(実行)に移せないまま何もやらずに終わってしまっています。

何もやらなければ、目標達成するはずもないですし、何もはじまりません。

PDCAはとても素晴らしい目標達成のための考え方ですが、Planから進めない人が多いのが唯一のデメリットかと思っています。

TEFCASはどうなのか?

逆にTEFCASはT(試行)からはじまります。

TEFCASのTには、Trialという言葉とTryAllという言葉が共存しており、思い浮かんが施策をすべて試すというものです。

つまりは、やってみなければわからないということになり、考える前に行動しろ!というのがTEFCASの考え方になります。

もうこの時点で、PDCAとは大きく異なります。

PDCAとはではPlan(計画)をしっかりと練ますが、TEFCASでは、まずTrial(試行)することが始めに来ます。

正直、PDCAとTEFCASの違いはここだけですが、PDCAのPで止まってしまって行動ができない人は、TEFCASでまず行動をする、ここを重視していくといいのかなと思います。

僕は、TEFCASという概念を知らなかったのですが、このTEFCASを知ったときに、僕の行動はこのTEFCASだなと思い、今回紹介させていただいております。

ツイッターではTEFCASがおすすめ

僕のメインの発信メディアはツイッターとなるのですが、ツイッターにおいては圧倒的にTEFCASだなと思います。

ツイートはつぶやきというように、思ったことを好きに書いていいSNSが、ツイッターだと思っています。

PDCAのようにPlan(計画)を練って毎回ツイートをしていては疲れてしまうので、とにかくツイートしちゃうTEFCASのTrial(試行)の考え方でツイッター活動をするのがおすすめです。

実際、僕は思い立ったことをすぐにツイートすることを心がけていて、なにかやろうと思ったらとりあえずツイートして、反応をチェックしてやるかやらないか決める、これが僕のツイッタースタイルでした。

まさに、TEFCASだなって思い、ツイッターではこのスタイルがおすすめなんじゃないかなと思って、ツイッターではTEFCASがおすすめと紹介しています。

TEFCASのデメリット

すぐに行動を起こすことができるTEFCASは、とても良さそうに思うのですが、1つだけでメリットがあります。

それは、TEFCASの良いところでもある、一番はじめのTrial(試行)です。

行動を起こせるという意味では最高なんですが、逆に手当り次第やってみる形になりがちで、しっかりと成功するイメージを持った上でTrial(試行)すること、これが大事だと思っています。

なので、TEFCASはTの前に、Success Imageをつけるべきだと思っています。

成功するイメージを持った上で、TEFCASを使う。

これが、ツイッターを活用する上で持つべき考え方かと思いますので、参考になりましたら、ぜひTEFCASを活用してみてください。

ツイッター (12)

メールアドレスを登録するだけで、MYKブログライティングセミナーの動画を、無料でプレゼント中→https://mail.os7.biz/add/t5Ia

中尾将之(まさと)プロフィール

画像1

中尾将之(なかお・まさゆき)SNSネーム・まさと(masato142857)

クラウドファンディングアドバイザー

1981年、愛知県生まれ。地元の高校卒業後、職を転々としたあと28歳の時に整体師として独立後、経営不振からインターネットビジネスを副業で始め、7年間の下積み時代を経てクラウドファンディングアドバイザーとなる。2年10ヶ月の活動で44のプロジェクトのお手伝いをして、総額8億円を超える支援を集める。

クラウドファンディングアドバイザーの活動2年10ヶ月で、お手伝いした44プロジェクト中29プロジェクトを成功させ、そのうちの13プロジェクトが100万円以上の支援を集める。

卒園文集に「魔法使いになって貧しい国の人たちにお金を配りたい」と6歳の僕が夢を書きました。何者でもない僕がこの夢を叶えるためには、クラウドファンディングしかないと思い、クラウドファンディングアドバイザーとして活動中。

主なクラウドファンディングに『Superstrata Bike』(indiegogo)、『Save Koenji Cave !』(CAMP FIRE)、『多次元型焚き火台RAPCA(ラプカ)』(Makuake)『リーマン母校に帰る』(Read for)などがある。

SNS、ブログで情報を配信中。

<公式note>
https://note.com/masato142857

<公式Twitter>
https://twitter.com/masato142857

<公式Instagram>
https://www.instagram.com/masato142857/

<LINE公式>
https://lin.ee/lh9glUJ

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

いいなと思ったら応援しよう!