なぜOasis - Wonderwall(1995)は1位になれなかったのか?
日々洋楽に関する記事を書いていて、たまに気になる事があります。
「なんでこの名曲が1位じゃなかったのだろう?」
ということで、その時の1位を調べる企画です。 シリーズ化なるか。
今回はこちら。
Oasis - Wonderwall(1995 UK:2 US:8)
本国UKでも2位どまりなんですね。
先日書いたこの記事の中でも1位の名曲です。
2ndアルバム「(What's the Story)Morning Glory?(1995 UK:1 US:4)」からのシングルで1995年10月30日にリリース。
それでは、直後の11月2日付チャートを見てみましょう。
あ、初登場1位はRobSon&Jerome - I Believeですね。
「誰?」と思うのが普通だと思います。 イギリスの俳優ポップ・デュオによる昔のポップスのカバーです。
いわば企画ものなので、大衆度が高くちょっと手ごわい存在。
まぁしょうがないといえばしょうがない相手です。
そして次週。
こちらの相手も手ごわいCoolio - Gangsta's Paradise (feat. L.V.)が再度浮上で抜かされちゃいました。
この曲は全世界で1位同時多発、モンスター級のヒットになったので、ちょっと相手が悪いかなぁ(^^; こんな感じですよ?
アメリカのBillboard Hot 100では、1位を3週間、2位を9週間(うち8週はMariah Carey "Fantasy"に阻まれる)、合計12週もの間TOP2を記録する大ヒットとなった(Billboard Hot 100史上、4番目に長い期間2位を記録したシングルである)。また、1995年の年間シングルチャートでは 1位を獲得した。
で、これってクーリオのヒット曲ですが母体はスティーヴィー・ワンダーの「Pastime Paradise(1976)」 のモロ使いなので、クーリオに負けたのかどうなのか、またそれも複雑なところ(^^;
というわけで、今回はOasis - Wonderwallの1位を阻んだ状況を調べてみました。 リリースのタイミングって本当に大事ですね。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただける方に感謝です! より皆さんに楽しんでいただけるよう更新頑張ります!