![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46522183/rectangle_large_type_2_a4cab51ee80ad98d456d189950b4eb83.jpg?width=1200)
Dionne Warwick / I Say a Little Prayer(1967 US:4)
アメリカ、ニュージャージー州、イーストオレンジの歌手。
その美声でバート・バカラックの作品を多く歌い上げました。
1963年アルバムデビュー。
ディオンヌ・ワーウィックという名前は知らなくても
数々のバカラックヒットはカヴァーも多くされているので
聴いたら「えっ、こんな有名な曲も?」と思うはず。
恵まれた優しい美声はオンリー・ワンで
バカラックのソフトなメロディにピッタリでした。
また。80年代もバラードを中心にコンスタントにヒット。
本当に息の長い歌手です。
ホイットニー・ヒューストンの従姉妹としても有名。
最初のおすすめ曲はこれ。
I Say a Little Prayer(1967 US:4)
邦題「あなたに祈りをこめて(小さな願い)」
どちらかというと「小さな願い」の方が有名なような。
今回も非常に選曲迷います。
一応、この曲が聴いたら「あっ」て思う確率高そうなので選びました。
他にも
Walk on By(1964 US:6 UK:9):個人的に聴くのはこの曲が一番多いかも。
I'll Never Fall in Love Again(1969 US:6 UK:17)
That's What Friends Are For(1985 US:1 UK:16):邦題「愛のハーモニー」
グラディス・ナイト、エルトン・ジョン、スティーヴィー・ワンダーとの共作。
などがおすすめ。
他に好きな曲はどれですか?
いいなと思ったら応援しよう!
![マサ | 洋楽情報](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110198774/profile_88208d13dbec9e33b6c69f34d05c27be.jpg?width=600&crop=1:1,smart)