![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61822441/rectangle_large_type_2_6135653c2f0200aa85ade042b46bbf81.jpg?width=1200)
USA for Africaに参加したアーティスト
USA for Africaは1985年にアメリカの豪華アーティストが集まったチャリティー・プロジェクト。
アフリカ飢餓救済のために結成されました。
イギリスのバンド・エイドに続きこちらも「We Are The World」が大ヒット。
個人的にもアナログを所持。
あと、以前レーザー・ディスクも50円で発見(笑
まだ映像作品が高い時期ですね。
当時絶頂期にあったマイケル・ジャクソンを始め奇跡的なメンバーが集結。
曲はマイケルとライオネル・リッチーによって書かれています。
ちょっと最強すぎるメロディ・メイカーの組み合わせですね。
それでは、アーティストを紹介しましょう。
リンクがあるものは個別のアーティスト紹介ページに飛びます。
Al Jarreau
Dan Aykroyd
David Paich(TOTO)
Dionne Warwick
「Q誌の選ぶ最も偉大な100人のシンガー」において第79位
Harry Belafonte
彼の提唱でUSA for Africが企画されました。
Huey Lewis&The News
スケジュールの都合で参加できなかったプリンスの代役
Jackie Jackson(ジャクソン家長男)
ジャクソン5、ジャクソンズ
James Ingram
Jeffrey Osbourne
Kenny Loggins
Kenny Rodgers
Kim Carns
La Toya Jackson(ジャクソン家の次女)
Lindsey Buckingham(Fleetwood Mac)
Marion Jackson(ジャクソン家の四男)
Paul Simon(元Simon&Gurfunkel)
Pointer Sisters
Quincy Jones
プロデューサーと指揮で参加
Randy Jackson(ジャクソン家の七男)
Sheila E.
プリンス・ファミリーのパーカッショニスト&シンガー
Smokey Robinson
「R・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第20位
Steve Perry(当時Journey)
Tito Jackson(ジャクソン家次男)
Waylon Jennings
Willie Nelson
「R・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第88位
以上、USA for Africaに参加したアーティストを紹介しました。
未聴のアーティストがあれぜひチェックしてみてください。
We Are The Worldが更に楽しめます。
いいなと思ったら応援しよう!
![マサ | 洋楽情報](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110198774/profile_88208d13dbec9e33b6c69f34d05c27be.jpg?width=600&crop=1:1,smart)