
【洋楽リスナーはこの選曲に驚け】BEATSTARという音ゲー
あけましておめでとうございます(^^
今年もよろしくお願いします。
元旦はのんびりと思いましたが、楽しい音ゲーと出会ったので紹介します。 企業案件や宣伝とかではなく、本当に楽しいんです。
それがこちらのアプリ。
「BEATSTAR」というリズム・ゲームです。
出会いはインスタの動画広告。
「YMO - ライディーン」が使われていたので気になりました。
年末休みだったので久々にゲームでもしようかと思い無料ダウンロード。
アプリを立ち上げると、
「え、、マジでこのアーティストの公式音源使えちゃうの??」
「何この絶妙な選曲!」
と、予想以上に最高なので興奮のあまり紹介です。
洋楽ファンであれば、まずは公式サイトのこの画面でアガりませんか?
トレイラー映像です。
プレイ方法は非常にシンプルで、他の音ゲーと同じくリズムに合わせてボタンを押すだけなので割愛。
ここでは、その選曲の素晴らしさを紹介します。
もう全曲取り上げたいくらいですが、詳しくはこの記事ラストにプレイリストを載せていますので、そちらを参照。
最初に年齢を設定したからなのか、70年代~10年代まで新旧ありますが、
またその選曲が絶妙なんですよね。
こんな曲とか、
「炎マーク」ついているのが「ハード」です。
最後の方が難しくて、まだ星三つ(^^;
こんな曲も、
プレイしていくと、曲も増えるようです。
自分はイマイチ曲が増えるルールわかってないですが(^^;;;
ロード中画面では、洋楽トリビアが出てきて、何気に楽しい。
更にこんな曲もあります。
もうね、好きな曲多すぎて紹介しきれない。
恐らく洋楽に詳しければ詳しいほど、その選曲の絶妙さに驚くでしょう。
この曲も個人的には嬉しいなぁ。
早く「ライディーン」やりたいなー
もっと選曲を見たい方は、Spotifyにもオフィシャル・プレイリストがあったので、そちらをご覧ください。
それでは、無料アプリなのでぜひ洋楽ファンは楽しんでください。
(邦楽もありますよ。 「うっせえわ」も)
いいなと思ったら応援しよう!
