
Neneh Cherry / Buffalo Stance(1988 UK:3 US:3)
スウェーデン、ストックホルムのシンガー・ソングライター。
様々なジャンルを消化したサウンドで80年代後半から活躍。
1989年アルバムデビュー。
【注目ポイント】
・肉親もミュージシャンが多い音楽ファミリー
・モデルとしても活躍
1964年3月10日生まれ。
継父にトランぺッターのドン・チェリー
異父弟はイーグル・アイ・チェリー、
前夫は元ポップ・グループのブルース・スミス
娘はシンガーのメイベルという、
上下左右、どこにもミュージシャンという家系。
1980年にロンドンに移住すると音楽活動を開始して
1986年にはモデルも兼ねてアート集団「Buffalo」の
メンバーとして、マッシブ・アタックの前身バンドである
ワイルド・バンチと共に日本ツアーも実施。
1988年よりソロ活動も開始してこの曲がヒット。
最初のおすすめ曲はこれ。
Buffalo Stance(1988 UK:3 US:3)
1stアルバム「Raw Like Sushi(1989 UK:2 US:40)」収録のデビュー曲。
自国スウェーデンとオランダでは1位を獲得。
元々は英国のデュオ、モーガン=マックヴィーのシングル「Looking Good Diving」(1987)のB面に収められた「Looking Good Diving with the Wild Bunch」が原型でマルコム・マクラレンの名曲「Baffalo Gals(1982 UK:9)」を元ネタにラップ、クラブなど様々なジャンルが融合したジャンルレスな1曲。
他にも
Manchild(1989 UK:5)
7 Seconds(with Youssou N'Dour)(1994 UK:3)
Woman(1996 UK:9)
などがおすすめ。
他に好きな曲はどれですか?
いいなと思ったら応援しよう!
