![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64612791/rectangle_large_type_2_538b65cf0388b706761f1c360c7acc9e.jpg?width=1200)
Orbital / Chime(1990 UK:17)
イングランド、オトフォードのユニット。
90年代UKテクノシーンを代表するアーティストのひとつ。
1991年アルバムデビュー。
メンバーはフィルとポールのハートノル兄弟。
アンダーワールド、ケミカル・ブラザーズ、プロディジーらと共に
90年代UKテクノシーンを盛り上げました。
顔にライトをつけてライブを行うのも特徴です。
ローランドのベース・シンセサイザーTB-303の使い手としても有名で
1993年前後のアシッド・ハウスリバイバルの立役者としても有名。
メリハリの効いたダンスビートと共にアンビエントの要素もあり
非常に耳障りのよいテクノ・サウンドが特徴。
映画「セイント」「ザ・ビーチ」のサントラにも楽曲提供しています。
最初のおすすめ曲はこれ。
Chime(1990 UK:17)
デビューシングルにして、いきなりヒットして注目を浴びた曲。
ライブでも定番のフロア・アンセムで多くのアーティストにもサンプリングされました。
シンプルなインストゥルメンタルの曲ですが、最後まで全く飽きません。
他にも
Halcyon and on and on(1993)
The Saint(1997 UK:3):映画「セイント」テーマ曲
Style(1999 UK:13)
などがおすすめ。
他に好きな曲はどれですか?
いいなと思ったら応援しよう!
![マサ | 洋楽情報](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110198774/profile_88208d13dbec9e33b6c69f34d05c27be.jpg?width=600&crop=1:1,smart)